四国の渓流釣り
  2014年度 渓流遡行記
2/1 愛媛の渓
  祝・2014愛媛解禁 
2/23 東予の
  とっておき?小渓
3/1 愛媛の渓
  四国渓流全面解禁日
3/7 愛媛の渓
  まだ、まだ春は遠い 
3/12 高知の渓
   愛媛の渓 脱出
3/16 吉野川支流
  低山源流へ
3/19 愛媛の渓
  雪渓の渓
3/23 ホームグランド
  ホームグランド2014 
3/27 吉野川支流
  山越えルートの谷 
3/31 吉野川支流
  最源流はまだ早かった 
4/6 銅山川支流
  花冷えの渓
4/13 高知の渓 
  尺淵の渓 
4/20 高知東部水系
  高知東部日帰り遠征
4/26 東予水系
  東予水系ゴルジェの渓
5/1 銅山川支流
  高巻きの渓 
 
5/5 吉野川水系
  GW 釣り&キャンプ
 
5/9 吉野川水系
   𢮦寸定規捜索
5/11 那賀川水系
  怖・恐ろし渓
5/16 吉野川水系
  登山道の渓 
5/22 吉野川水系
  エンテの岩魚渓 
5/30 吉野川水系
  今日も岩魚釣り
 
6/8  吉野川水系
  植林の渓 
6/13 吉野川水系
  15年ぶりの渓 
6/20 吉野川水系
  小谷 新規開拓 
6/23-25 仁淀川水系
  釣り旅(小田深山)
7/8  吉野川水系
  久しぶりの祖谷支流
7/12 仁淀川水系
  御来光の滝(仁淀源流)
7/16 那賀川水系
  那賀川源流
7/19 吉野川水系
  吉野川源流
7/27  物部川水系
  物部川源流
8/1 那賀川水系
  源流域 魚止めの確認
8/8 吉野川水系
  淵の渓
8/14 吉野川水系
  台風後の釣り
8/21 那賀川水系
  車道が出来た渓
8/25  吉野川水系
  祖谷川支流2本
8/29 吉野川水系
  暗い滝の谷
9/2 吉野川水系
  吉野川支流の源流
9/6 吉野川水系
  昔はよく釣れた渓
9/12 吉野川水系
  取水下の渓
9/19 吉野川水系
  ちょっと気になっていた渓
9/27 吉野川水系
  釣り&キャンプ

関連遡行記
 釣り旅(小田深山)1日目

  釣り旅(小田深山)2日目

  釣り旅(小田深山)3日目


 GW 面河ツアー
   (2013/5/3~4)

 釣り旅(小田深山)2日目 メインページへ メインページへ


仁淀川水系

2014/6/24 晴れ

 昨日の酒が効いて遅めの朝食
 昼飯のおにぎりを作ってもらい昨日の渓の上流に向かう。

 
 何処からでも入れそうな渓なので車止めから30分歩くことにした。
管内に営林署があり良く整備された植林が続く
この渓の源流も原生林がある。これほどの広範囲で残っているのは不思議な気がする。

 
二又から竿を出す。
周囲は植林だが渓沿いには太い広葉樹が残っている。
岩に着いた苔の雰囲気がいい

渓全体の岩が赤い
この辺りは海の底が隆起した地形
海底時代に堆積したプランクトンで赤くなっているらしい。

岩魚8寸(24cm)
アマゴと岩魚は棲み分けしているのが普通だが
この渓では全く混成している。
渓が緩いせいだろうか?

全体として渓は緩いが上流は5m以下の落ち込みと淵が続く
水量が多いため巻くのに苦労場所が数カ所あった。
揺る渓だからと舐めたもんじゃない

2日目の夕食は土佐ジローの骨付鳥と蒸し野菜
今日釣った岩魚とアマゴのムニエル・・・・これが絶品
そして、またまた岩魚の骨酒を飲んでいます。

宿に一緒に泊まった大学生三人組と仲良くなった。
卒業論文で小田深山に来ているらしい。
テーマが「小田深山の自然」
今回はなんとアマゴと岩魚の分布を調べているらしい。
小田深山のことはあまり詳しくないが四国の他の渓だったら、いつでも協力できるよ


釣果:15尾 最大24.0cm キープ5 遡行距離6.0km 標高差150m