四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2014)
    愛媛の渓 脱出
 メインページへ
メインページへ

吉野川水系(嶺北)

2014/3/12 晴れ

 釣果一桁、8寸が釣れない、雪に追い返される・・・・
 どうも厳しい釣りが続いている。
 そのうち、暖かくなればなんとかなるだろうと漠然と思っているが、楽しい釣りがしたいもの
 愛媛の渓に拘っているつもりはないが、去年から気になる渓が多い。
 今年は例年になく寒い北斜面の山の雪がなかなか消えない。それなら南斜面 高知の暖かい渓に出かけることにした。

 高知自動車道を南下、笹ヶ峰トンネルを抜けると真白けっけ
 「なんで???馬立には雪が無かったのに・・・・」
 一昨日も昨日も好天続き、今日から温度が上がる筈なのに・・・・
 「読み」は完全に裏目になってしまったが初心を曲げず、目的の渓を目指した。

 
   渓の林道は15cm以上の積雪
 見る限り新雪だ・・・・たぶん昨晩降ったんだ。
 道横には立派な氷柱
 ムチャクチャ寒そうだが気温は暖かい。

目的の渓は雪の中
源流部まで行かないと帰ってこれないので諦めた。
渓沿いに車道がある初めての渓に変更
錆びなしのアマゴ7寸 


 
 渓は雪に覆われていた。
新雪なので歩きにくいことは無い

 短い渓なので早々に引き上げて下流の渓へ(ここも初めての渓)

スーパーな大淵
ロープを掛けて下りたが
ここで5寸1匹とは寂しいまたまた一桁の釣果・・・・粘ったが10尾目は出なかった。
村兆さんが8寸を掛けたのでよしとしようかね


釣果:9匹 最大22cm キープなし