四国の渓流釣り
 2006年度 渓流遡行記
2/1 W谷上流部
  06愛媛解禁

2/1 W谷
  06愛媛解禁

2/11 T川
  遍路の谷

2/18 M谷
  新規開拓
2/18 面河川支流
  滑床の渓流
2/25 K谷
  新規開拓2

3/1 吉野川支流
  06高知解禁

3/4-5 四万十川支流S谷
  四万十川温泉ツアー
3/18 四万十川支流
  X谷の尺上
3/11 吉野川上流部
  支流2本
3/21 吉野川上流部
  水線無の小谷
3/21 高知の谷
  くねくね谷
3/25 高知南部水系支流
  ゆるゆるのおとろし渓

3/31 吉野川支流
  谷変わり渓

4/4 吉野川支流K谷
  アメゴの谷
4/8 吉野川支流B川
  発破の谷へ
4/15 吉野川支流
  大滝の上
4/16 吉野川支流
  隠し谷
4/22-23 W谷上流部
  四国渓師会 春の釣り大会
4/29-30 魚梁瀬
  GW 魚梁瀬ツアー
5/14 吉野川源流
  勿体無い渓
5/6 高知東部水系支流
  母衣打ち谷
6/11 四国の谷
  キョウツカ谷の尺岩魚 
6/29 吉野川支流
  源流2本
7/30 吉野川支流
  カシミールで見つけた渓
8/26 吉野川支流高知の谷
  大物狙い
9/9-10 高知の谷
  雷とアメゴ
5/27 高知の谷
  堤防釣り
9/30 高知の谷
  赤マムシ谷
四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2006年度)
    
隠し谷  吉野川支流 (記:R439さん

四国の渓流釣り

隠し谷

2006//16  晴れ

 先日は雨に濡れて寒かった、体力を消耗してとても連荘で釣りに行く気になれず大滝の展望所でミミズを捨てたのだが、家に帰って晩飯を食ってぬくぬくしていると、せっかくの休みやから釣りに行こうかななんて思える余裕が出てきた。
 モッチャンと連絡をとってみると昨日仁淀川で雨にうたれたらしい、大物を取り込みでバラシてしまったらしく、かなり悔しいし思いをしたようだ。今日の午後には用事があることだし疲れも十分とれていないので、新規開拓で短い谷へ行くことにした。

あまり釣人が入っているとは思えない、
しかしアメゴが棲んでいそうな風意気を持った谷なので期待十分だったが、不発だった

 まだ時間はあるし「もう一丁行きますか」ということで、尺物の実績のあるD谷へ行ってみると先客の車が停まっていた、「じゃ隠し谷へ行きますか」ということになった。

【隠し谷】
 
この谷は本流出合から3連続の滝があり、どれもヨダレの出そうな大渕を持っているがアメゴは全く釣れない、2番目と3番目はかなりの高巻きになる、そして滝上からポツポツとチビアメゴが釣れるが魚影が極端に薄い、連漠の滝が続きここでは全くアメゴが居ない、そして少し緩くなってまた魚の棲まない連漠帯、そうこうするうちに左側に山道が現れ谷に接近して消えている。

F1

F2

F3

きょうもここまでは今までどおりの感じで釣り上がってきた、もうそろそろ魚が出だすやろなーしかし3年前と比べて谷がかなり壊れてしまったような気がする、地図で現在地を確認しているとモッチャンがアメゴを抜き上げたのが見えた、次の渕でも6寸か?、「3連続で釣れましたよ」と明るい顔でモッチャンガ笑ってる、「下に山道があるやろ、たぶんこの道は車止めへと続いているはずや、この上のアメゴの状況を知らない釣師は100%ここで納竿するとおもうで」、今日の水量は昨日と3日前の大雨で十分に見えるが普段は細々とした流れである。 

 思ってたとおりにアメゴが出だした、植林が倒れこんで重なり合った瀬を抜けると良いポイントが続くようになった、一渕1匹の入れ食い状態に入っていった、3年前は3寸ぐらいのチビアメゴのオンパレードだったが今日は6寸前後が良く釣れる。
 
もうそろそろ魚止めの二又が近くなってきたところで、モッチャンが8寸弱をゲット、そして尺を釣ったことのある魚止めの渕で7寸が釣れた。

もう一度餌を流すと大物のアタリがあった、浅いので直に魚体が見え9寸は十分ありそうな感じである、慎重に岸に引きずり上げると、27.2cmの雌だった、写真を撮って直に流れに返した。

ゼンマイがでていた

本流に岸ツツジが咲いていた

釣果: 二人で39匹  最大27.2cm