四国の山歩き動画集

四国の山歩き


高丸山山 楼線のブナ【四国の山歩き】
アップロード:2020/11/6

関連記事:四国の山歩き⇒『高丸山 ブナ探索

雲早山の稜線はブナ並木だった、高丸山の標高は雲早山と大して変わらない。地形図で見る雲早山へ続く稜線には広葉樹マークに挟まれているのでブナの群生が残っていると察しがつく、高丸山と雲早山をピストンするには少々距離が長くなるがブナを楽しみながら稜線歩きができる思っていた。

石墨山 ブナと笹の稜線【四国の山歩き】
アップロード:2020/11/1

関連記事:四国の山歩き⇒『石墨山周回と唐岬の滝

稜線のブナ林と笹原の組み合わせが良いらしい。
ネットでルートを探索してみると国土地理院の地形図には書かれてないが白猪峠から白猪登山口へ下る途中で平行に唐岬ノ滝に向かうトラバース道があり分岐を示す指標が立っている写真を見つけたので道に迷う心配はなさそうだ。稜線まで登りピークを踏み稜線歩きを楽しみながら支尾根を経由して帰ってこられる面白そうな周回軌跡になりそうだ。

天空の鳥居 高屋神社
アップロード:2020/2/2/9
関連記事:四国の山歩き⇒『天空の鳥居 稲積山周回

渓流釣りが始まりオフトレ山歩きは一応の終了になったが前々から気になっていた稲積山、車で行ける山なので近くまで行ったついでに寄ってみた。シンボルの『天空の鳥居』は想像以上に素晴らしく感動を覚えた。それにも増して鳥居から見下ろした観音寺市街・燧灘から天空に続いているような石の階段を登って見たい感情は正常な心の動きだと思った。
動画は『天空の鳥居』の高屋神社を中心に編集したので山歩き動画とはイメージが違うかも知れません。

まんのう町里山周回 鷹丸山・城山・猫山・高見峰
アップロード:2020/1/11
関連記事:四国の山歩き⇒『白峰寺・根香寺・国分寺 3社寺周回

先ずは鷹丸山に登り、まんのう町と丸亀市の境界に連なっている城山・猫山・小高見峰・大高見峰を縦走し、十三重の塔の発掘で有名になった金剛院に下り里山を周回するルートを歩く。欲を云えば小高見峰の南に位置する454.1の竜王山まで含めれば金剛院を取り巻く山々の周回軌跡を描けるのだが体力的にキツそうなので自制した。
Google Earthを使った山歩き案内です。

大川山_柞野道から中寺廃寺跡経由で阿讃縦走路を辿る
アップロード:2020/1/7
関連記事:四国の山歩き⇒『初登りは大川山

大川山は阿讃縦走やっていた頃に東山峠から稜線をピストンしたことはあるが下から登ったことはないので正式に?下から登山道を登ってみようと思っていた。前回の中寺廃寺跡は出発時間が遅れたので大川山を諦めてしまったが余計に登りたい想いが高まり初登りは大川山と決めていた。
さて、何処から登ろうか?
葛籠折れの車道を跨いで登るだいせんみちは何だかねぇ・・・・、やっぱり中寺経由の阿讃縦走路を辿るルートが面白そうだ。と云っても前回の江畑道をトレースするのは芸がないから行程は少し長くなるが隣の柞野道から登ることにした。

Google Earthで辿る 吉野川源流の旅
アップロード:2018/12/12
関連記事:四国の山歩き⇒『吉野川源流の旅

瓶ヶ森・西黒森を冠とし石鎚山系南側、嶺北北側のの水を集め東進、南小川と合流する辺りから北に進路を変え最長支流の銅山川や祖谷川合流、再び東に進路を取り剣山系北側の水を集め徳島市で紀伊水道に注ぐ延長194kmの吉野川は四国最大の河川です。また、池田ダムから取水した香川用水を流域面積に加えるなら四国4県に恵みの水をもたらしていると云える。

中津山 ブナ探索
アップロード:2018/11/16
 関連記事:四国の山歩き⇒『中津山 ブナ探索
祖谷トンネルを抜け谷間の向こうに見えてくるのが中津山、前衛の尾根が重なり三角形に見えないが確か国見山の山頂から見た中津山は三角形だったような気がする。山頂付近の稜線には落葉樹林が広がっているようなのでブナ探索に期待が持てそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました