渓流釣り遡行記2016原生林の源流釣り 渓流釣り遡行記2016 2016/4/9 晴れ 吉野川水系 祖谷川 朝起きたときから身体の調子が悪かった。目的の渓に向かって車を走らせながら『今日は止めにしようか』と考えていました。「頑張りましょう」「今日は、水が出て最高ですよ」「渓に... 2016.04.09渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016魚止めの再釣査 渓流釣り遡行記2016 2016/4/5 晴れ 吉野川水系 銅山川 積算降水量は50㎜、前回の雨は乾いた山肌に水分を含ませる程度だったが、今回の雨は渓に流れ込み思っていたより多い水量だった。合わせて100㎜、四国の渓は渇水から当分の間救... 2016.04.05渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016物部川 遠征 渓流釣り遡行記2016 2016/4/2 晴れ 物部川水系 積算降水量はmax50㎜、渓は渇水気味だったので少々期待していました。渓に入ってみると期待していたほどではありません。山が乾いていると50㎜では渓の水嵩が増える程ではなく、降ら... 2016.04.02渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記20163月の源流釣り 渓流遡行記2016 2016/3/26 晴れ 吉野川水系 銅山川 寒い朝を迎えた。車止めの気温は-2℃、山の高い部分は白い笠を被っている。たぶん、雲がかかり樹氷になったのだと思われます。昨日から今朝にかけて天気が良かったので雪の心... 2016.03.26渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016テンカラの季節 渓流釣り遡行記2016 2016/3/21 晴れ 吉野川水系 祖谷川 前々回痛めた左足、中4日空けてもう大丈夫だろうと思って行った前回の遡行だったが帰って足を見ると膝が腫れぼったくなって膝裏に痛みがあった。これは無理をすると後々響いて... 2016.03.21渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016達成感が残る渓 渓流釣り遡行記2016 2016/3/13 雨 東予水系 車道は荒れていた。道に溢れた水流で轍が深くなり車が通行出来ず広くなった場所までバックして止めて、いつもの車止めまで少し歩くことになった。渓への下降ルートは2本ある。一つは支流沿いを... 2016.03.13渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016お気に入りの渓 渓流釣り遡行記2016 2016/3/8 晴れ 吉野川水系 祖谷川 朝起きるのが遅くなってしまった。目的の渓は遡行距離が長いので暗い内から林道を歩きはじめようと思っていた。さて、どうしようか?車を走らせながら思案する。 行ける所まで... 2016.03.08渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016四国渓流釣り 全面解禁 渓流釣り遡行記2016 2016/3/4 雨/曇り/晴れ 吉野川水系 吉野川上流 解禁日は自宅周辺に雪が積もったので取り敢えず自重、3日後チャッピーさんとの約束が出来上がっていたので先延ばしした。車止めに着くと残雪がチラホラ、源流部はど... 2016.03.04渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016ホームグランド2016 渓流釣り遡行記2016 2016/2/28 晴れ 東予水系 そろそろホームグランド 問題は雪の状態だ3日前に釣り仲間から送られてきた写真は雪に埋もれた滝、ガジガジに凍って滑るので魚止めを諦めて撤退したそうだ。納竿場所の標高は同じくらい、... 2016.02.28渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016まだ早かった渓 渓流釣り遡行記2016 2016/2/21 雪/曇り 吉野川水系 銅山川 昨日は温かい雨が降った。積算雨量50㎜、雨が止んでから半日・・・・渓はベストの状態だろう。 村兆さんからM谷のお誘い、2月の雪がある時期に遡行するには厳しい渓... 2016.02.21渓流釣り遡行記2016