渓流釣り遡行記2014ちょっと気になっていた渓 渓流釣り遡行記2014 2014/9/19 晴れ 吉野川水系 銅山川 昔、何処かの渓から帰りまだ時間があるので覗いてみたことがある。渓流釣りのデータベースに登録してないのでそれが何時だったのか覚えていない。確か釣れなかった・・・よう... 2014.09.19渓流釣り遡行記2014
釣り車ハスラーハスラー 釣り&キャンプ仕様 釣り車ハスラーそろそろ今年の渓流釣りも大詰めになってきた。最終日付近で「釣り&キャンプ」を予定している。スペースギアは、サードシートを折りたためば何でも積めて就寝スペース+安酒場を確保できた。前車のエクストレイルもセカンドシートを倒せば広大... 2014.09.18釣り車ハスラー
渓流釣り遡行記2014取水下の渓 渓流釣り遡行記2014 2014/9/12 晴れ 吉野川水系 祖谷川 年に1ほど行くようになった渓、取水上から源流を詰める釣りだ。不思議なことに、ここ数年取水が開いている。何かのトラブルか?地元の要望か?取水が開いているなら、大水が... 2014.09.12渓流釣り遡行記2014
釣り車ハスラーハスラー ルーフボックス 釣り車ハスラーハスラーにはパンク修理キットが標準搭載されていてスペアータイヤは付いていない。オプションにスペアータイヤ固定キットがあるが4WDの場合、荷物スペースに立てて収納するしか方法がない。燃費とかコストを考えての仕様なのは理解できるけ... 2014.09.11釣り車ハスラー
四国渓師ブログ釣り車ハスラー ループボックス 四国渓師ブログ 2014/9/11 四国の渓流釣りサイト 渓の道具箱⇒釣り車はスラーにハスラー ルーフボックスを追記しました。目的はスペアータイヤの収納です。源流の車止めはダートが当たり前、ハスラーに変えてからパンクしたらどうしようと不安... 2014.09.11四国渓師ブログ
四国渓師ブログ渓流インナー 四国渓師ブログ 2014/9/7 この時期、渓は涼しいが渓から離れて歩きはじめると大量の汗をかくミズノ Berg ポリエステル系素材のインナー(上)、汗をかいても直ぐ乾くから快適だ。もう10年近く使っている。釣り具メーカー、スーパーブラン... 2014.09.07四国渓師ブログ
渓流釣り遡行記2014昔はよく釣れた渓 渓流釣り遡行記2014 2014/9/6 晴れ 吉野川水系 祖谷川一昔前、この渓はよく釣れた。集落手前の林道を2時間歩いて取水から釣り上がり、またそのコースを引き返すものだった。ある時、足をねんざしてこれ以上は無理と判断した。相棒はも... 2014.09.06渓流釣り遡行記2014
四国渓師ブログ穂先が折れちゃった 四国渓師ブログ 2014/9/6 今日、新しい竿の穂先が折れました。斜面を登りながら仕掛けを巻いていての愚行でした。この前は 転んで4番がポキリつづけて固着を無理矢理押し込んで4番と5番の小口がパキ今年、竿のトラブルはパーフェクトだったの... 2014.09.06四国渓師ブログ
四国渓師ブログ琥珀エビス 四国渓師ブログ 2014/9/5 ここ数年、ビアはエビスです。秋になると楽しみが一つあります。限定醸造「琥珀エビス」の発売!!早速、いただきました。アサヒスーパードライの大ヒット以降、「クリアー感」「すっきり感」「切れ感」がもてはやされて... 2014.09.05四国渓師ブログ
四国渓師ブログアグレッサー春霞3WAY580 四国渓師ブログ 2014/9/4 6mの竿が2本連続で修理行きになってしまった。お盆でメーカーが休み・・・・釣具屋から部品が届くのに時間がかかる連絡、今年は6mの竿をメインに使っているので6mの竿が使えなくなるのは辛いものがある。ネットを... 2014.09.04四国渓師ブログ