もっこく池野鯉 二尺三寸 四国渓師ブログ 2016/3/23何度か同じ場所で小さなアタリがあったが喰い込まず餌を取られるだけ・・・・しびれを切らしてアタリがあった瞬間に合わせを入れると上手くのった。沖に向かってゆっくり持って行かれるが耐えて浮かすことに成功した。水... 2016.03.23もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池ニジマス釣り仕掛け改善 四国渓師ブログ 2016/3/2268cmのニジマスとのやり取りは凄かった。のべ竿の限界を感じながらニジマスの突っ込みをかわして取り込めた喜びは大きいかった。水門付近を釣るための間に合わせの仕掛けだった。もっと深い場所、もっとアタリを明確... 2016.03.22もっこく池四国渓師ブログ
渓流釣り遡行記2016テンカラの季節 渓流釣り遡行記2016 2016/3/21 晴れ 吉野川水系 祖谷川 前々回痛めた左足、中4日空けてもう大丈夫だろうと思って行った前回の遡行だったが帰って足を見ると膝が腫れぼったくなって膝裏に痛みがあった。これは無理をすると後々響いて... 2016.03.21渓流釣り遡行記2016
もっこく池虹鱒 二尺二寸 四国渓師ブログ 2016/3/15アタリがあるのに掛からない状況は続いている。折角掛けたのにハリス切れ・・・・10回目のアタリで漸くレギュラーサイズを取り込む、1尾取り込んでからアタリがなくなる。餌取り名人はコイツだったのか?水門に移動し... 2016.03.15もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池なんか変だぞ 四国渓師ブログ 2016/3/152時間で20数回のアタリ・・・・全然のらない小さいヤツが餌だけツツイているのかと思っていたら、最後にボーズ逃れで掛けたニジマスはレギュラーサイズ・・・ううーん???早合わせ、遅合わせ、送り込み・・・・いろ... 2016.03.15もっこく池四国渓師ブログ
渓流釣り遡行記2016達成感が残る渓 渓流釣り遡行記2016 2016/3/13 雨 東予水系 車道は荒れていた。道に溢れた水流で轍が深くなり車が通行出来ず広くなった場所までバックして止めて、いつもの車止めまで少し歩くことになった。渓への下降ルートは2本ある。一つは支流沿いを... 2016.03.13渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2016お気に入りの渓 渓流釣り遡行記2016 2016/3/8 晴れ 吉野川水系 祖谷川 朝起きるのが遅くなってしまった。目的の渓は遡行距離が長いので暗い内から林道を歩きはじめようと思っていた。さて、どうしようか?車を走らせながら思案する。 行ける所まで... 2016.03.08渓流釣り遡行記2016
もっこく池もっこく池 近況3月 四国渓師ブログ 2016/3/5このブログ 「もっこく池」「ニジマス釣り」のブログなってきた感があります。2尺が釣れたら渓流に専念しようかと思っているのですが、いつの日になるやら・・・・。今日、もっこく池に行くと師匠が1投目で65cmを釣... 2016.03.05もっこく池四国渓師ブログ
渓流釣り遡行記2016四国渓流釣り 全面解禁 渓流釣り遡行記2016 2016/3/4 雨/曇り/晴れ 吉野川水系 吉野川上流 解禁日は自宅周辺に雪が積もったので取り敢えず自重、3日後チャッピーさんとの約束が出来上がっていたので先延ばしした。車止めに着くと残雪がチラホラ、源流部はど... 2016.03.04渓流釣り遡行記2016
もっこく池もっこく池 漸く2尾越 四国渓師ブログ 2016/2/29もっこく池が解禁した初日に7尾釣ってからズーッと2尾の釣果が続いている。この広い池、延べ竿でニジマスを狙っているバカは俺だけだから2尾という釣果が多いのか少ないのか判断が付かない。場所はテラスしか通用しな... 2016.02.29もっこく池四国渓師ブログ