2021年のアマゴ9寸写真集です。
大きさ・♂/♀・釣った日・水系を記入
遡行記は渓流釣り遡行記にリンクします。
2021-14
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/9/6
  吉野川水系
  遡行記
   2021最終釣行
 釣った場所
釣った場所

2021-13
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/9/6
  吉野川水系
  遡行記
   魚止に届かなかった
 釣った場所
釣った場所

「こんな浅い場所にも居るかも知れない・・・・」
仕掛けが着水したのと同時に喰ってきて水面から背びれを立てて下流に走り出したの9寸だった。この辺りから朱点が控えめのアマゴに変わり明らかに、これまで釣れていたアマゴとは違っていた。
2021-12
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/8/25
  那賀川水系
  遡行記
   長雨後の源流釣り
 釣った場所
釣った場所

2021-11
 アマゴ
  27.0cm  ♂
  2021/8/25
  那賀川水系
  遡行記
   長雨後の源流釣り
 釣った場所
釣った場所

これからもっと面白くなりそうな予感だったがサイズが2周り小さくなりアタリも遠ざかるようになった。
2021-10
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/7/24
  那賀川水系
  遡行記
   真夏の源流は最高だ
 釣った場所
釣った場所

年に何度かはこんな楽しい釣りがあってもいい。
2021-9
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/7/24
  那賀川水系
  遡行記
   真夏の源流は最高だ
 釣った時場所
釣った時場所

そして9寸、我慢して続けていれば『きっと良いことがある・・・・』スポ根ドラマのような展開にビックリした。残念なのは魚止までどればも残されていないことだけだった。
2021-8
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/6/2
  吉野川水系
  遡行記
   梅雨と種沢の恩恵
 釣った場所
釣った場所

そして9寸、大変なことになってきた。
2021-7
 アマゴ
  27.0cm  ♂
  2021/5/11
  吉野川水系
  遡行記
   源流の新緑が眩い季節
 釣った場所
釣った場所

アタリが少なく魚影は薄いように思われるが偶に針掛かりしたらソコソコのサイズが釣れる。掛けた瞬間、落ち込み際を竿を曲げ走り回るので得意のスレ掛かりかと思っていたが近くに寄せてみたら結構デカくてカッコイイヤツ・・・
2021-6
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/5/3
  吉野川水系
  遡行記
   黄金週間の釣り
 釣った場所
釣った場所

そして9寸、我慢して続けていれば『きっと良いことがある・・・・』スポ根ドラマのような展開にビックリした。残念なのは魚止までどればも残されていないことだけだった。
2021-5
 アマゴ
  27.0cm  ♂
  2021/4/15
  東予水系
  遡行記
   新緑のホームグランド
 釣った場所
釣った場所

2021-4
 アマゴ
  27.5cm  ♂
  2021/3/26
  吉野川水系
  遡行記
   新規開拓の渓
 釣った場所
釣った場所

2021-3
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/3/11
  吉野川水系
  遡行記
   小渓の源流を釣査
 釣った場所
釣った場所

2021-2
 アマゴ
  27.0cm  ♀
   2021/2/2
  吉野川
  遡行記
   祝・愛媛渓流釣り解禁2021
 釣った場所
釣った場所

ギリ9寸 大きなオレンジの朱点タイプは大きくなると解禁当初でも太っている。
2021-1
 アマゴ
  28.0cm  ♂
  2021/2/2
  吉野川
  遡行記
   祝・愛媛渓流釣り解禁2021
 釣った場所
釣った場所


 
 


コメント