四国の渓流釣り
 2011年度 渓流遡行記

2/20 吉野川水系
  愛媛解禁2011

2/26 東予水系
  ホームグランド
3/6 吉野川水系
  四国前面解禁(2011)
3/22 物部川水系
  P釣行
4/3 吉野川水系
  マニアック渓
4/10 東予水系
  最源流の魚止め

4/17 東予水系
  源流へ行ってきます。

4/30 東予水系
  河原の源流
5/5 吉野川水系
  源流見物

5/14 吉野川水系
  魚止めの滝上

7/2 吉野川水系
  梅雨の晴れ間

8/21 吉野川水系
  源流テンカラ師
9/10 吉野川水系
  台風明けの源流釣り
9/30 吉野川水系
  最終日 納竿

四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2011年度) 
    
梅雨の晴れ間
メインページへ
Google+   メインページへ


吉野川水系(銅山川)

2011//2 晴れ

 前日は飲み会でホテルに泊まった。
 朝早く起きて釣りに行くつもりにしていたが、飲み過ぎたようで目が覚めたのは7時過ぎ・・・・・
 いまさら慌てても仕方ない・・・・ガックシ
 一先ず温泉に入って、のんびりと朝食をいたくことにした。
 目的の渓に着いたのは9時過ぎ  通行止めの区間を下流から釣り上がる作戦
 釣り始めたのはいいが水量が多くて思うように遡行できない。
 そして、モツゴの猛攻。これじゃ餌がいくらあっても足りなくなってしまう。とあっさり撤退した。
 水量が多くても銅山川の上流部なら何とかなるかも知れないと思い車を進めたが、雨が降ったあとの梅雨の晴れ間・・・空いている渓など残っているはずはなかった。本流で何匹か掛けて、「もういいや」と帰るモードになっていたのだが、銅山川で未開拓の上流部の渓を覗いて見ることにした。

 ここも、車止めには、一目で釣り人の車と思える車が止まっていた。
 まぁこの時間だから仕方ない
 たぶん、釣り人は橋から上流に入ったのは間違えないだろう・・・・・
 車道を下って、入渓しやすい場所から渓に下降した。
 水量は多め、水面から泳ぐ魚が確認できる。
 「アマゴだろうか???」
 一投目で答えが出た。
 アマゴには違いないが、最近銅山川でよく見るようになった卵放流と思われるハデ派手アマゴだった。
 仕掛けを入れれば釣れるといった感じで魚影はムチャクチャ濃いがサイズは6寸に届かない。

 チビアマゴの相手をするのも飽きてきたので一旦車道に出た。車道を歩いて橋の上から再び入渓した。
先の釣り人が歩いた足跡がはっきり残っているが、昼を大分過ぎてしまった。今から渓変わりをしたところで、ロクなことにはならないのはわかっている。先の釣り人が入渓してから時間がたっている。あとから釣り上がる分には文句は言われないだろう。それよりも未開拓の上流部を見てみたい気持ちが強かった。

分かっていることだが、魚の気配は全くない。

支流との出合いでアタリかあったので支流へ
V字谷をコンパクトにしたような感じがいい支流だ
釣り人の足跡はないが、アタリもない
普段の水量を考えれば無理かも知れない。
V字の滝(写真↓)で反応がなかったので本流に引き返す。

本流に戻るといいアマゴが竿を絞る。
橋下とは全く違う容姿

渓は緩くもなく、きつくもない
苔が剥がれてよく滑る。

 釣り人が下ってきた。
 「釣れましたか?」
 「ぜんぜん、あかん・・・・・」 意外な答えが返ってきた。
 「そっちは、どうですか?」
 「橋の下でボチボチ」・・・それ以上は、聞かれなかったし、言わなかった。

アマゴ 8寸(24cm)
この渓の在来種に近いタイプだと思う。

納竿場所
まだ、魚止めには届いていない。
上の写真のアマゴがいるなら源流を詰める価値がありそうだ。


釣果:二人で30匹くらい 最大24cm キープなし