四国の渓流釣り 2007年度 渓流遡行記 |
2/7 t東予水系 06愛媛解禁 |
2/3・2/10 愛媛の谷 |
2/11 東予水系 |
2/24 愛媛の谷 なかなか良い谷だった |
3/1 徳島の谷 祝四国全面解禁釣行 |
3/19 愛媛の谷 携帯水槽と天然あまご |
3/17 那賀川水系 クネクネ谷 |
3/27-28 那賀川水系 四季美谷温泉ツアー |
4/8 東予水系 釣り三昧釣行 |
4/14 那賀川水系 |
4/28 吉野川水系 穴吹川支流 |
5/2 吉野川水系 祖谷川支流 |
4/7 四万十川水系 梼原川 四万十川で本流釣り |
5/6 吉野川水系 祖谷川支流 意外に水量の多い谷 |
4/28-29 四万十川水系 岸躑躅の廊下 |
5/13 吉野川水系 祖谷川支流 撮影用水槽のお試し |
5/19 吉野川水系 祖谷川支流 緑アマゴの渓 |
6/9 吉野川支流 |
6/30 吉野川水系 |
5/27 吉野川水系 |
8/16 物部川水系 |
9/9 吉野川水系 |
四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2007) 久しぶりの渓 |
メインページへ |
吉野川水系(銅山川) |
2007/6/30 晴れ |
連休明けから仕事が忙しかった。過去形の書き方だが、まだまだ忙しいのは続く・・・・ |
車止めから10分歩くと怪しい橋が掛かっていた。橋を渡ると道らしきルートが続いていたのだが背丈ほどの草に覆われていてなかなか前に進めない。 それにしても、暗い渓だ もう少し、歩いてから釣り始めようと思っていたが、釣りながら渓が明るくなるのを待つことにした。 一投目で7寸が喰いついた。幸先がいいじゃない・・・でも、後が続かない。 |
|
|
|
|
連瀑帯
|
|
アマゴ8寸(24cm) この渓のアマゴの特徴は @パーマークが丸い A2つ目と3つ目のパーマークの間の上にパーマークらしきものがある。 B朱点が殆どない |
|
上流の二又 |
S滝25m |
|
8寸1匹と最初に釣った7寸、チビアマゴ数匹、大した釣果がないまま、上流の二又に着いてしまった。 先ずは右支流から釣りあがる。最初の小さな落ち込みで8寸が出た。その後6寸、7寸が釣れはじめたが、土砂が入り込んだ場所をパスすると直ぐに魚止めになってしまった。 5mほどの小尾根を跨いで右支流の支流に降りる。水量は十分だ。支流の入り口は、水が枯れていたので大いに期待したが全く魚の反応がなかった。 |
|
アマゴ8寸(24.5cm)
|
|
右支流の流れ込みの白泡の中で掛けた。 |
|
右支流納竿点 |
左支流はV字谷だ。渓の状態は極めて良好 | |
|
左支流 アマゴ8寸(24.5cm) 下の写真 滝下の岩のエグレから出た。 前回の釣行で9寸が釣れた場所だ。 |
|
|
上:本日最大 アマゴ8寸(26.5cm) 左 |
|
|
左支流納竿点 |
左支流の納竿点に林道が出現した。昔、地図に書き込んだ通りの林道だ。林道を辿って二又へ、二又は右斜面を少し登れと書き込んであった。20m程植林の斜面を登ると斜面を登り切った小尾根の反対側に林道があった。予定通り楽勝か?と思ったのだが斜面が崩壊している場所で林道を見失った。しばらく林道を探しながら植林の中を平行移動したが崖にぶち当たった。さて、さてどうしたものか?植林を下って川通し・・・斜面を覗き込むが林道は見えない。もう一度地図を確認する。水線から5、60m上に林道を書き込んである。「もう少し上に林道があるはずや」崖を5分ほど登ると植林の中に林道を発見した。どうやら林道は崖を高巻いていたらしい。途中、林道は渓を跨ぎ集落に続いている。二又から車止めまで1時間、楽勝で帰ってくることができた。豆に地図に林道を書き込んでいてよかった。 |
|
|
植林の中の林道 |
釣果:34匹 最大26.5cm キープなし |