四国の渓流釣り
 2005年度 渓流遡行記

2/5 吉野川支流
  05愛媛解禁初釣行
 
2/11 吉野川支流
  05年度解禁月の尺
2/20 吉野川支流ERS谷
  雪の舞う美渓
2/20 東予小渓 N谷
  リハビリ解禁
3/5 奈半利川支流
  05馬路温泉ツアー
3/5 高知東部水系五渓
  変わり行く渓

3/29 別府渓谷支流
  平日釣行

3/21 嶺北支流
  標高1200mの渓

4/9 四万十川源流
  四万十川源流の岩魚
4/10 四万十川 梼原川本流
  四万十川二日目

4/23 重信川源流
  砂利に埋もれた渓

2/11 吉野川支流Cu川
  吉野川水系SC谷の尺上
3/19 吉野川支流
  吉野川水系閉鎖源流域Z谷尺上
4/27 イカレン谷
  イカレン谷
4/29-30 那賀川支流3渓
  人止めの滝へ
5/21-22 吉野川支流
  ヌエ谷と爆弾ワサビ
5/4 肱川支流 船戸川源流
  一級河川源流釣査完結
5/29 加茂川源流
  歩け歩け釣行
6/25 徳島の谷
  四国最高所に棲むアマゴ
7/29 祖谷川支流 Fg谷源流
  源流でお昼寝
8/6 高知県東部水系
  Part1
8/11 高知県東部水系
  Part2 

9/17 嶺北 大北川
  ヨンスポ取材釣行

7/23 四万十川水系B川
  05真夏の尺上 Part1
8/28 吉野川水系 D川
  05真夏の尺上 Part2
9/29 四万十川水系K川
  複層林と山椒魚の渓
四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2005年度)
   
ヌエと爆弾ワサビ 吉野川支流 (記:R439さん

四国の渓流釣り

イカレン

2005//21 晴れ

渓師会専用掲示板へおっさんからの書き込みがあった、もちろん冗談なのだがこれが楽しい。

おっさん記
【朝、豊永の踏切でレールを枕で寝ていますので宜しく、(4時30分)まだ汽車はこんと思うけど。】

 待ち合わせの踏み切りへ行くと、線路上に人影はなく4WD車のルームライトにおっさんの顔がぼんやりと浮かんでいた、どうやら地図を入念にチェックしていたようだ。目的の渓には源頭部へと遠巻きだが林道が付いているので、先に1台配置して中流部の橋から入渓することにしたのだが・・・。

おっさん記
【・・・土曜日は踏み切りで寝ていたのをたたき起こされ、目を擦りながら通称アホザレ(青ではありません)へ入渓、出口と入り口に車を配置、大張り切りで行きましたが439名人ともども丸坊主、長い笹薮をこいで、ほうほうのていで車まで帰還、昼前に別の支流(イワレン谷)へ鞍替え、8寸止まりでしたがけっこうよい釣りが出来ました。 4時踏み切り上のスーパーで名物さば寿司、焼酎、ほか晩飯を買い込み今日の野営場所、S川支流ヌエ谷の車止めへ、早速焚き火の準備 流石名人の手際の良さに脱帽、焚き火を囲んでリュウホウ、仙人の悪口を言いながら最高の酒を飲みました。気が付いたら10時を過ぎていたので寝袋にもぐりこみました。
 朝のビールは何所で飲んでも最高。今日もええ天気(実はかなりの雨、夕べ雨の慕情を歌いながら寝たのがききすぎたみたい)。今日は支流へ入りましたが、あまりにもチョビスケばかりで早々本流へ帰り魚どめの滝まで行きました、ここでも8寸一応水から揚がったのが最大(名人ああ〜ポチャ)。
 獣道より細く心細い道をたどって正午に車に帰りました。さすが2日連ちゃんはキツイ、今足を摩りながら書き込みをしています。】

左:四国渓師会のおっさん

 

 入渓点で準備中、今日も遠く香川県からやってきた、その熱意と体力に脱帽。

 

左:渓相はすこぶる良いのだが、アメゴがヒットしない。

 

一発体当たりしたらソレッキリって感じで、ハリに乗らない。

「ソレッキリ・ソレッキリもう・・それっきりでーすかー♪」と思わず口ずさんでしまった。

 

左:笹薮から林道へ

 

あと高低差80mで予定の橋に出るはずだったが、谷に切り込まれた大木に遡行を拒まれ、左の笹薮を漕ぎ上がって林道へ、「疲れるやんか、マルカメやんかー」時刻はまだ9時40分。

ではイワレン谷へ行きますか、OK

 

左:イワレン谷入渓点付近の渓相

 

ここも間伐材が切り込まれていた、アメゴはポツポツ釣れるといったところだが、おっさんは8寸3匹と調子がいい、わたぐじは8寸1匹でした。

 

左:おっさんの8寸 ♂24cm

 

左:439の8寸 24cm

 

左:買出ししてヌエ谷車止めで野営6:40 道端宴会が始まった

 取り急ぎ「カンパーイ、お疲れさん」

一晩分の槙と水、少々の食い物そして酒があれば文句などありゃせん、仕上げはワンタンスープじゃー。

「やっぱり野営には焚き火ですな、これがあるとすべてOKですなー」

 

左:スーパーで買ってきた、名物のサバ寿司

柚子酢100%で作った酢飯とサバの味がたまらない、これを焼いて食うと油が浮き出てうまいのなんの。

 乗せているのは、おっさんが作ったワサビ漬け、これがメチャクチャ弾けてからい、「ヒーーッヒドイーー爆弾ワサビじゃー、ヒーヒー(TOT)」。

 

左:火が落ち着き、宴会は最高潮に達した

 

 ワサビを食っては「ヒ イーッ ヒ イーッ」とヌエの泣き声を発したためか、本物のヌエは逃げてしまい、朝までぐっすりと寝ることができたのだ。

 

ヌエ谷

2005/5/22 

 翌日、ヌエ谷は昨夜から降り続いている雨で3cmほど水かさが増していたが、やっぱり食い渋りちびあめごしかヒットしない。
 早々と切り上げて本流へ、本流も同じことで納竿、やっぱり連休で釣り人が入ったのか、よっぽどのローカル谷じゃないと暫く喰わないのかもしれない。 

おっさんが作った爆弾ワサビの顛末 (掲示板書き込みから引用しました)

○リュウホウ幹事長記 5月5日

今日は、仙人兄弟とおっさんの4人で山葵取りに行ってきました。
”皆さん御疲れさまでした。
 釣のない沢歩きは、しんどかったですが久しぶりに見る山葵の群生には感動しました。山頂付近には、雪渓がのこっていましたし、山芍薬や福寿草がこれまた群生していました。
 どちらも、毎年群生している数が減っているのでいつかは無くなりはしないかと心配です。
 葉山葵は、三杯酢に漬けて明日から渓流の味を楽しみたいと思います。

 ○439記       5月5日

・・・・・わさび漬けいっぱい作りましたか?ちょっとでいいので分けてちょ(^^。

 ○おっさん記      5月5日

保存用ビンが足らなくなり山の神がいま100円ショップへ走りました。今までの山葵と違い今回は全くの天然山葵です、出来上がりが楽しみです。・・・・・

○リュウホウさん記   5月5日

・・・・・今”かわせみの渓”から返ってきました。実はワサビ全部寄付してきました、一緒に漬け込み作業とマイワサビ漬けをキープしました。常連客の希望者がおおくてすべて売切れじゃ〜。

おっさん殿>439さんに渡すのがないので、おっさんちょっと分けてあげてチョ。

 ○おっさん記      5月6日

大き目のビン4個出来たけどいつもの山葵とかなり違うので(いつものは養殖に近い)出来上がった味を見てからにします。多分明日位からかと思います。
 それにしても今日はええ雨じゃ、今日は仕事やけどヒヒヒヒ・・・・・。   

以上