四国の渓流釣り 2003年度 渓流遡行記 |
2/1 W谷+水無し谷 2003年愛媛解禁 |
2/15 W谷上流部 439さんとの釣り |
3/2 安田川 馬路の巨大あめご |
3/1-2 安田川 馬路温泉ツアー |
3/8 貞光川支流S谷 |
3/21 加茂川支流E谷 |
3/29 物部川支流 |
3/30 松尾川支流 |
4/12 吉野川支流 2渓 |
4/19 那賀川支流 |
4/29 祖谷川支流 |
5/10 原生林の中を流れる渓2 |
5/17 面河川源流 |
5/24 大豊町水系 |
6/7 加茂川源流 |
7/20 祖谷川源流 |
7/27 祖谷川支流 B渓 |
四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2003年度) 馬路温泉ツアー2003 安田川 |
四国の渓流釣り |
高知・徳島解禁 馬路温泉ツアー | 2003/3/1−2 |
四国渓師会のなかで恒例行事となりつつある。3月解禁日の馬路温泉ツアー |
|
馬路温泉 | |
馬路温泉に着くと、速攻で温泉に入り、風呂上りにビールを流し込む。 「たまりまへんなぁ ところでポ○チ△の具合どう?」 「元気、元気すぎて困るくらいですわ」 「どう、困るんですか?ワハッハッハッハァーー」 先に温泉に来ていたカドヤンと、あとから439さん、新婚旅行のおっさんとも合流し、宴会が始まる前の0次会が始まった。それから本番の宴会、部屋に戻って2次会へと流れ込んだ。 掲示板に「自分の飲みぶちは、自分で用意すること 」と書き込んでいたが、中には2升の飲みぶちを持ち込んだ方もいた。 釣りは釣りで楽しいが、同じ道楽を持つ仲間同士、酒を酌み交わし釣り談義に花を咲かせるのは、これまた格別に楽しい、情報交換と次の釣行の約束に夜が更けていった。 |
|
|
2次会会場で集合写真 |
3月2日(2日目) | |
夜のうちに、宿泊の会計を済ませ、朝食の代わりに、おにぎりを作ってもらい、朝早く起きて釣りに行くはずだったのだが・・・・4人とも目覚めたのは、8時過ぎ
一同意気消沈・・・・このまま、温泉に入り、のんびり、ゆったりと午前中を過ごしてから帰宅するってことも考えたのだが・・・そこはそれ『悲しい釣り人の性』 「せっかくここまで来たんだから・・・・・・」 「ちょっと、渓を覗いて帰りますか?」 「そんじゃ、行くとしますか・・・・」 『温泉』、『のんびり』、『ゆったり』、『風呂上りに一杯』、『・・・・』 後ろ髪を引かれつつ、昨日の遡行と宴会で疲れた重い足取りを引きずりながら馬路温泉を後にした。 カドヤンと439さんは本流へ・・・・・・・この後この二人には、大きなドラマが待っていた。 そして、リュウホウさんと私は上流部へと向かった。 今日の渓は、昨日の渓から少し上流の本流を挟んで反対側の小渓、ここも林道にはゲートがあり、上流部に向かうには少々の歩きが必要である。 入渓は林道が渓と交差する橋下から、昨日の雨で水量は悪くないが小渓のため木の枝が立ちこんでいて、入渓からちょうちん仕様の釣りとなった。釣りはじめるとすぐに「モゾモゾ」っとしたアタリ 「何だやっぱりアブラハヤかぁ・・・・嫌になっちゃうな」 と思ったのだが、その後は、アマゴの渓に変わった。 2m程の落ち込みでリュウホウさんにアタリ 「なんかいる。いる・・・・・・・・それ・・・・・・ひやぁぁぁぁ・・・・」と枝がかり 「大きいの?」 「多分、小さいかも・・・・」 「ホンじゃ私が・・・・それ、セーノ・・・・・でかいじゃない」 針掛りしたのは9寸前、26cmのアマゴだった。 「なんで、俺にはかからないの・・・・」 「腕じゃないの・・・・・ハッハッハッハッハァ」 「そんなぁーーーー」 それから二又に出会い、リュウホウさんが左支流、私が右支流を釣りあがった。 右支流に分かれて最初の滝(10m)で8寸を追加、右巻きで滝を越えた。滝上からは渓相が緩くなって1、2mの落ち込みに4畳半程の小淵がセットで続いている。昨日の雨で増水しているせいだろうか、小渕毎にアタリがあって6寸〜7寸のアマゴが針掛りする。なかなか楽しい渓だ。小渕の中でも小さな淵に餌を沈めたとき大きなアタリがあり小さく合わせた。 なかなかの引きだ竿が大きく弧を描く・・・・・ 「デッ・・・デカイじゃない!!・・・・・」 水中を銀色の魚体が走る。強引に引き上げようとして、魚の顔が見えたとき『ポチャリ』 「あわわわわわっーーわ・・・・グスン・・・しまったぁぁーーー」 「尺はなかったかもしれないけど29cmはあったなぁ・・・・・恥ずかしいから黙ってよ・・・」 いずれにしても『逃した魚は大きい』である。もう一つ言えば『逃した魚は大きくても仕方ない』かいな。解禁日からひとつき、今年は「ポチャリ、ポチャリ」とよく落とす・・・「もっとチャンと合わさなければね・・・・反省」 緩い部分を過ぎると、急に中滝の連続となる。リュウホウさんとの待ち合わせの時間が近づいてきたが林道と渓が近づかない。2、3滝釣りあがったが、すぐ上にあるはずの林道が見えない。「早くしないと、怒られそうやな・・・・」 地図上では、2,30m上に林道があるはずだから急斜面を強引に登りはじめた。2、30mのはずなのだが、なかなか林道が見えない。木につかまりながら50m程登ったところで上を見上げると、雑林の隙間から黄色いもの見えた。 「おおぉーーーい」っと叫んでみると 「おーーーーい」と返事があった。どうやら、帰りが遅いのでリュウホウさんが迎えに来たらしい。2、30mと思っていた。林道までの高度は5、60mあった。やっとのおもいで林道に這い上がり渓底に目をやると相当深い。 「こんなとこ上がってきたの?げんきやねぇ」 「元気なんか残っていません。もうヘトヘトですわ」 車止めまで戻り、 「もう一度、温泉に入ってから帰ります?」 「温泉に入ったら、また、飲んでしまうだけから、このまま帰ろう・・・」 これにて楽しかった馬路温泉ツアーも終了 南国市まで、帰ったところでカドヤンから電話 「どうでした?」 「なかなか、楽しい釣りができましたよ。そっちは?」 「それがね、439さんがね・・・・・・・」 「えっ、439さんが、どうしたって?」 R439道中記(番外編) 馬路の巨大アマゴへ続く |
|
この谷も車止めにはゲートがある。 歩きは大変だけど 渓が守られているのはいいことなのだ |
|
入渓準備にかかるリュウホウさん 小さな渓だけど 昨日の雨で水量は悪くない でも、木の枝が立ちこんで、入渓時からいきなり 4.5mの竿に、 2mの仕掛けのちょうちん仕様となった。 |
|
とりあえず腹がへったので昼食 朝食の変わりに温泉の人に作ってもらった、 おにぎり3個とラーメン 天気は上々、 飯も食べる気がしなかった昨日とは別世界だ |
|
|
|
釣果 L谷 22匹(キープ無) 最大22.0cm 釣果 T谷 15匹(キープ無) 最大26.0cm |