四国渓師ブログマウス M-XGM20DLBK 四国渓師ブログ 2021/8/23マウスが新しくなった。前マウスのホイール回転が引っかかるようになった。しばらく我慢して使っていたが指先にイライラが積もりだし新しいマウスに交換することにした。手の形状から『握り心地』をデザインした8ボタ... 2021.08.23四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログスマホが新しくなった。 四国渓師ブログ 2021/2/19楽天モバイルのUN-LIMITに切り替えるタイミングを考えていた。気になるのは旧楽天モバイルがドコモ回線を使っているのに対して新楽天モバイルは自社の回線不足を補うためにAU回線を使うようなった。山や渓が... 2021.02.19四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログ新しいキーボード G813 四国渓師ブログ 2020/10/3 キーボードが壊れた。幾つかのキーが入力できないので原因はキーマトリックスの配線が切れてしまったのだと考えた。配線が切れただけならつなげばいいと単純に思い分解をはじめた。分解手順が解っていればそう難しい作... 2020.10.03四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログパソコンいじり 四国渓師ブログ 2020/5/15 メインPCが新しくなって2ヶ月少々が経ち使い辛かったマルチモニターFHD・4Kの組み合わせにも慣れてきて概ね快適である。サービス券が使えるようになったので6TBのHDDと交換してきた。ミニタワーなので増設... 2020.05.15四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログPCがぁぁ~ 新しくなった 四国渓師ブログ 2020/2/20 2月に入ってからPCの調子が悪い。スリープがちゃんと終わらなかったり、シャットダウンしても途中でフリーズしたり・・・・PCを終了させる課程で躓く、大体は電源ボタンの長押しをすれば復旧するのだが、偶にWi... 2020.02.20四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログPCがぁぁ~ 四国渓師ブログ 2020/2/10 なんやかんや平和だったPCが壊れた。山から帰ってきて写真やらデータを整理しようとPCを立ち上げたらフリーズした。再起動するとPC診断のあとブルー画面が吐き出したエラーコードは最悪のOx:000021a・... 2020.02.10四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログSSDがやばい 四国渓師ブログ 2019/9/12去年、残り容量が少なくなり容量が大きいSSDに移行したが2ヶ月でクラッシュ・・・・元のSSDに戻した状態でなんとか繫いできたが半年前から容量不足を示す赤ラインのまま、そして残り容量が10GBを切るようになっ... 2019.09.12四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログキーボード K800t 四国渓師ブログ 2018/9/27 最近、いろんな電気製品が壊れていく SSD、プリンター・エコキュート・・・・1ヶ月前にPCのキーボードが壊れた。特定のキーが数個反応しないからキーマトリックスが逝かれてしまったようだ。代替えに昔使っていた... 2018.09.27四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログ通信制限とSSDクラッシュ 四国渓師ブログ 2018/9/17 通信制限ネット回線に通信制限がかかった。3日間で上りの通信量が150GBを超えたらペナルティが与えられる。1日の上り通信量が50GBを超えた時点で警告メールが来た。プロバイダーの個人ページを開いて通信量を... 2018.09.17四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログ新スマホ 源流レビュー 2018/8/31Googleバックアップのおかげで意外と早く現状復帰できた。バックアップの存在に気づくまで一寸ばかり時間が掛かったけどね。設定⇒システム⇒バックアップをonにすれば、Googleドライブに自動バックアップする。バックアップ... 2018.08.31四国渓師ブログ渓師の電脳ツール