写真で語るフォトブログを更新した。

四国渓師ブログ
四国渓師ブログ  2025/4/2  
3ヶ月ぶりにメインサイトの『写真で語る源流釣り』を更新した。
  四国の渓流釣り⇒『写真で語るフォトブログ
写真を撮っていないのではなく、写真リソースの殆どが釣り関係のものになっている。
春の陽気に誘われて家の前にある河川敷の広場にカメラを持ち出した。
花を撮るときのレンズは、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 
35㎜換算 80-300㎜・F2.8通しの明るい望遠レンズ
マイクロフォーザースのボケ不足で悩むことはない。

源流釣りのレンズはLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F:2.8-4.0

35㎜換算 24-120㎜ 広角から中望遠までの万能ズーム

元気があれば、LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F:2.8-4.0を持ち込むこともある。

35㎜換算 16-36㎜ 超広角ズームで迫力がある滝の写真が撮れる。

撮影しているとき以外は、カメラをザックに背負っているのでマイクロフォーザースのレンズを含めた軽量・コンパクトなカメラシステムは源流釣りを含めた野外活動に適している。

主な被写体は滝のスローシャッター
OM-1のライブNDでNDフィルターを装着しなくて済む、加えて、強力な手振れ補正おかげで手持ちでも数秒のスローシャッターを余裕で切ることができ三脚を担ぐ必要がなくなり荷物を減量できたのは大きい。
写真で語る太ブログに『春の風景』に加え、源流釣りの写真『水の流れを滑らかに撮る』を更新しました。

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました