tanisi

四国渓師ブログ

PCがぁ~

四国渓師ブログ  2020/2/10 なんやかんや平和だったPCが壊れた。山から帰ってきて写真やらデータを整理しようとPCを立ち上げたらフリーズした。再起動するとPC診断のあとブルー画面が吐き出したエラーコードは最悪のOx:000021a・...
四国渓師ブログ

天空の鳥居 車で行く

四国渓師ブログ  2020/2/5 高屋神社へ車で行くのはなかなか複雑な道筋になる。昨日はナビに目的地を高屋神社駐車場にポイントして案内して貰ったが七宝山トンネルを潜り仁尾方面へ向かせようとした。流石にトンネルを出たところで間違いに気付いた...
四国の山歩き

天空の鳥居 稲積山周回

四国の山歩き  2020/2/5渓流釣りが始まりオフトレ山歩きは一応の終了になったが前々から気になっていた稲積山、車で行ける山なので近くまで行ったついでに寄ってみた。シンボルの『天空の鳥居』は想像以上に素晴らしく感動を覚えた。それにも増して...
渓流釣り遡行記2020

祝・愛媛渓流釣り解禁2020

渓流釣り遡行記2020 2020/2/1 晴れ/雪  吉野川水系  銅山川  愛媛の渓流が開けた。去年は身体的にいろいろあって7月で渓流釣りを終えた。禁漁前には平壌生活を取り戻すことができたが少し動くだけで息切れする始末、源流行きを諦めざる...
四国渓師ブログ

2020渓流釣りの準備ほぼ完了

四国渓師ブログ   2020/1/30白判定だった。去年の健康診断で『心臓の血管が細くなっている可能性がある』と要治療の結果をもらった。ボソボソと聞き取り難い問診医だったが最後に言った「検査してなんでも無いことがよくありますよ」の言葉はよく...
四国渓師ブログ

大崎ノ鼻

四国渓師ブログ 2020/1/30 2週連続の五色台周回だった。五色峰ピークハントは長い道のりと登山道が整備されていないので周回として不向きのように思えた。登山道があるのは山の形がある紅峰と黄ノ峰の二つ、黒峰と白峰は赤テープを辿り灌木を掻き...
四国の山歩き

五色台 白峰寺・根香寺・国分寺 三社寺周回

四国の山歩き   2020/01/25先週は五色台の五色峰周回だったが時間切れサスペンドで白峰山を諦めた。県内で車道から近い位置にあるので機会さえあればいつでも拾える程度にと思っていたが次の里山歩き候補として同じ五色台お遍路歩きの白峰寺-根...
四国渓師ブログ

高松空港 お迎え

四国渓師ブログ 2020/1/22 去年、東京に転勤した末娘の帰省お迎えで高松空港に行った。飛行機とは全く関係ない生活最期に乗ったのは7、8年前の土地改良区の研修旅行(名目)だった。1泊2日の予定だったが帰りに高松空港の積雪で飛行機が飛ばず...
四国の山歩き

五色台 一色欠けた周回

四国の山歩き   2020/1/17高松と坂出の間にある台地は白峰、紅峰、黄ノ峰、黒峰、青峰のピークがあることから五色台と呼ばれている。五色のピークを周回する計画、いろいろルートを画策してみるが広大な台地の西端に離れた位置にある白峰を五色ピ...
四国渓師ブログ

亀越池巡礼

四国渓師ブログ  2020/1/16前回のダムつながりで亀越池を巡礼した。ダムの魅力に取り憑かれたのか? 山釣りで障害物でしかない砂防エンテの親分みたいな存在のダムを好きになれる筈はない。多治川ダムのGoogle Earthを見ていると気に...
スポンサーリンク