釣り車ハスラー
三人分のキャンプ道具、食材と釣り道具(二人分)
流石に三人乗車は無理なので2台に分乗して源流に向かいます。
工夫は釣り道具のキャリングケースを2段にして相棒の釣り道具スペースを確保した。
それとパッキングネット、狭いスペースを立体的に使う。ルーフボックスにはテント、タープ、椅子2脚、ランタンスタンド・・・満載だ。
前車のパッキングネットを使う。
少々、寸あまり気味だが大は小を兼ねる。
軽いもの、取り出す機会が多いものを放り込めば車内の上部にスペースが確保できる
ルーフバー取付金具にカラビナを連結してパッキングネットを吊した。
予定ではハスラーの横にタープを張って雰囲気を出したいと思っていたが、炊事場が貸し切り状態だったのでタープは張らなかった。
今回のテーマは、「焚き火キャンプ」
最近のキャップ場は直火禁止の場所が多い。
焚き火台を持ち込んで暖をとる。
焚き火さえあれば山中でも怖くないし、熾火ができれば網をかければ酒のアテには不自由しない。
あとは酔っ払ってテントのシュラフに潜り込むだけ
燃費の比較(ほぼ同じルートの行程)
一般道:約180km+ダート4km+高速:100km
- 前回:乗車1名+釣り道具
表示燃費⇒20.0km/l - 今回:乗車2名+釣り道具+キャンプ道具+ルーフボックス
表示燃費⇒17.3km/l
これだけ積み込んでリッター3km悪くなったのは仕方ない。
コメント