渓流釣り遡行記2021有名筋の源流 渓流釣り遡行記2021 2021/6/30 晴れ/雨 吉野川水系 吉野川上流 家から3時間以上走るのは遠征と云ってもいいだろう。トンネルができる前は大回りでダム湖畔の曲がりくねった細い道を終わりなく走り続けていたようなイメージが残ってい... 2021.07.03渓流釣り遡行記2021
渓流釣り遡行記2016四国渓流釣り 全面解禁 渓流釣り遡行記2016 2016/3/4 雨/曇り/晴れ 吉野川水系 吉野川上流 解禁日は自宅周辺に雪が積もったので取り敢えず自重、3日後チャッピーさんとの約束が出来上がっていたので先延ばしした。車止めに着くと残雪がチラホラ、源流部はど... 2016.03.04渓流釣り遡行記2016
渓流釣り遡行記2015吉野川源流 白猪谷 渓流釣り遡行記2015 2015/8/2 晴れ 吉野川水系 吉野川上流 一月に2回見るとができる満月のことをブルームーンと呼ぶらしい。7月31日が2回目の満月で、そのブルームーンだった。8月2日の朝方なので、満月でもブルームーンでもな... 2015.08.02渓流釣り遡行記2015
渓流釣り遡行記2015長いダートの渓 渓流釣り遡行記2015 2015/6/14 雨/曇り 吉野川水系 吉野川上流 目的の渓に向かい長いダートを走っていた。昨日夜に降った雨で解りづらいが車のライトにタイヤ痕が浮かび上がる。だんだんハッキリしてくるので少し前を先行しているようだ... 2015.06.14渓流釣り遡行記2015
渓流釣り遡行記2015原生林の源流域 渓流釣り遡行記2015 2015/5/17 晴れ 吉野川水系 吉野川上流 最近遡行距離が長くて厳しい渓ばかりを釣っている。何を思ったのか、間で山登りもやってしまい足の疲れはピーク、出来れば、釣りに入るまでのアクセスが短くて帰りが楽な... 2015.05.17渓流釣り遡行記2015
渓流釣り遡行記2014釣り&焚き火キャンプ 渓流釣り遡行記2014 2014/9/26 晴れ 吉野川水系 吉野川上流 最近、焚き火をする機会がなくなった。釣ることを優先させて、温泉とかバンガローなどの屋内で泊まることが多くなった。なんだか、遊びの範囲が狭くなっているように思う。... 2014.09.26渓流釣り遡行記2014
渓流釣り遡行記2014吉野川源流 白猪谷 渓流釣り遡行記2014 2014/7/19 晴れ 吉野川水系 吉野川上流 師匠が去年のシーズン終わりに吉野川源流を遡行したときに、崩落で渓が埋まってしまったと聞いていた。原生林の渓だからそれほど心配はしていなかったが四国で最も素晴ら... 2014.07.19渓流釣り遡行記2014
渓流釣り遡行記2013夢に出てくる渓 渓流釣り遡行記2013 2013/7/14 晴れ 吉野川水系 吉野川上流 釣りのことが夢に出てくることは殆どない・・・・けれど、何年かに一度見る夢がある。大きな丸太が渓の流れを塞いだ淵のような場所。深くもないが浅くもない・・・・ 落ち... 2013.07.14渓流釣り遡行記2013
渓流釣り遡行記200920年前のロマン? 渓流釣り遡行記2009 2009/8/29 晴れ 吉野川水系(本川)長いダートを30分以上走って来たのに『2Km先車道崩壊、通行止め』の看板が・・・・・「林道の入り口に書いておいてくれないとなぁ・・・・」と文句を言うそう言えば尾根越えの... 2009.08.29渓流釣り遡行記2009
渓流釣り遡行記2009テジロの洗礼 渓流釣り遡行記2009 2009/8/13 吉野川水系(本川)ダムを過ぎた辺りで車をかわすため窓を開けてバックさせているとテジロが2、3匹入ってきた。車の周りはテジロだらけである。慌てて窓をしめた。車止めに着いた。フロントガラスにテジ... 2009.08.13渓流釣り遡行記2009