トマトが主食になりつつある

四国渓師ブログ
四国渓師ブログ   2021/8/2
夏野菜もソロソロ終盤になってきた。
6月は毎日胡瓜ばかり食べていた。次に茄子、去年は数個しか採れなかった三豊ナス(丸ナス)がまずまずの数が出来たのはヨカッタ
最近はトマト、食べても食べても・・・・冷蔵庫のストックが増えている。
種類は大トマト2株、中玉1株、黄色と赤のアイコが1株ずつ、ミニトマトが1株、それと剪定で切り飛ばした株を植え直したら大きくなってしまったのが3株・・・・トマトは生命力が強い。
 
元々、トマトは苦手だったが1日に食べなければならないノルマを課せられて何でもなくなった。
 
 
去年のトマトハウスは自作だった。
竹の切り出しから始まり組み立てるのに1日仕事、何年かは使い回しが出来るだろうと思っていたが竹が朽ちて1回ポッキリ・・・・また竹の切り出しからはじめないとならなくなったので市販品のトマトハウスをを用意した。
 
19㎜のアッルミパイプがチョットひ弱そうなのと土中に30cm埋め込んで強度を確保する仕様が無理なので鉄パイプを土中に打ち込んもハウスの強度を確保した。クロスバンドでパイプを組み立てパッカーでビニールをパイプに挟み込んで固定するようになっているので2~3時間で設置できた。(意外と簡単)
 
トマトハウス(雨除けハウス)
  高さ1.8m×幅1.9m×奥行き2.7m
アマゾンでチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました