四国百名山 虚空蔵山-我拝師山

四国百名山
四国百名山  
四国百名山No51~60
虚空蔵山・工石山・国見山・御在所山・梶ヶ森・奥神賀山・屋島・飯野山・大麻山・我拝師山

虚空蔵山

51 虚空蔵山
読み:こくぞうさん
標高:675m
所在:高知県須崎市  高知県土佐町  高知県佐川町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:
山行記録:


工石山

52 工石山
読み:くいしやま
標高:1177m
所在:高知県高知市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:
山行記録:


国見山

53 国見山
読み:くにみやま
標高:926m
所在:高知県高知市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:
山行記録:


御在所山

54 御在所山
読み:ございしょやま
標高:1079m
所在:高知県香美市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:
山行記録:御在所山 異界に続く石階段


梶ヶ森

55 梶ヶ森
読み:かじがもり
標高:1400m
所在:高知県大豊町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:龍王の滝
山行記録:四国百名山 梶ヶ森



奥神賀山

56 奥神賀山
読み:おくじんがやま
標高:1443m
所在:高知県大豊町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:笹原の頂上
山行記録:奥神賀山と高板山


屋島

57 屋島
読み:やしま
標高:292m
所在:香川県高松市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:屋島寺、新屋島水族館
山行記録:屋島


飯野山

58 飯野山
読み:いいのやま
標高:422m
所在:香川県丸亀市  香川県坂出市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:讃岐富士
山行記録:飯野山 螺旋周回


大麻山

59 大麻山
読み:おおさやま
標高:616m
所在:香川県三豊市  香川県善通寺市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:金比羅さん
山行記録:こんぴらさん経由 大麻山
     金刀比羅宮・大麻山


我拝師山

60 我拝師山
読み:がはいしやま
標高:481m
所在香川県善通寺市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:
山行記録:善通寺 五岳山縦走

四国百名山の一覧
四国百名山  登山家であり小説家の深田久弥氏が『山の品格』『山の歴史』『山の個性』、 その他として例外は除いて『標高が1500m以上』の選定基準で選んだ日本百名山が有名です。四国から「石鎚山」と「剣山」が選ばれています。 四国にも山と渓谷社...

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました