四国百名山 石鎚山~平家平

四国百名山

四国百名山  

四国百名山No1~10
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森・岩黒山・筒上山・瓶ヶ森・伊予富士・寒風山・笹ヶ峰・平家平


石鎚山

1 石鎚山
読み:いしづちさん
標高:1982m
所在:愛媛県西条市  愛媛県久万高原町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:日本百名山・花の百名山(キレンショウマ)
   西日本、四国、愛媛県最高峰・信仰の山
山行記録:石鎚で向かえる朝
     石鎚山・瓶ヶ森林道


堂ヶ森

2 堂ヶ森
読み:どうがもり
標高:1689m
所在:愛媛県西条市  愛媛県久万高原町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:マイクロウェーブ反射板
山行記録:堂ヶ森-二ノ森


二ノ森

3 二ノ森
読み:にのもり
標高:1929m
所在:愛媛県西条市  愛媛県久万高原町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:愛媛県標高2位
山行記録:堂ヶ森-二ノ森


岩黒山

4 岩黒山
読み:いわくろやま
標高:1745m
所在:愛媛県西条市  愛媛県久万高原町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:石鎚山・瓶ヶ森のビュースポット
山行記録:岩黒山-手箱山-筒上山 紅葉


筒上山

5 筒上山
読み:つつじょうさん
標高:1859m
所在:愛媛県久万高原町  高知県いの町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:鎖場
山行記録:岩黒山-手箱山-筒上山 紅葉



瓶ヶ森

6 瓶ヶ森
読み:かめがもり
標高:1896m
所在:愛媛県西条市
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:日本三百名山、吉野川源流、瓶ヶ森林道
山行記録:瓶ヶ森林道で向かえる朝
     瓶ヶ森・石鎚山


伊予富士

7 伊予富士
読み:いよふじ
標高:1756m
所在:愛媛県西条市 高知県いの町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:日本三百名山、瓶ヶ森林道
山行記録:伊予富士-西黒森 縦走


寒風山

8 寒風山
読み:かんぷうざん
標高:1763m
所在:愛媛県西条市 高知県いの町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:瓶ヶ森林道
山行記録:寒風山-笹ヶ峰-ちち山


笹ヶ峰

9 笹ヶ峰
読み:ささがみね
標高:1860m
所在:愛媛県西条市 高知県いの町
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:日本二百名山、広大な笹の山頂
山行記録:寒風山-笹ヶ峰-ちち山


平家平

10 平家平
読み:へいけだいら
標高:1693m
所在:愛媛県新居浜市 高知県いの町 高知県大川村
地図:ウオッチ地図  GoogleEarth  YAMAP情報
備考:銅山川源流
山行記録:平家谷-冠山-平家平

四国百名山の一覧
四国百名山  登山家であり小説家の深田久弥氏が『山の品格』『山の歴史』『山の個性』、 その他として例外は除いて『標高が1500m以上』の選定基準で選んだ日本百名山が有名です。四国から「石鎚山」と「剣山」が選ばれています。 四国にも山と渓谷社...

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました