渓流釣り遡行記2018チョイ渓流釣り 渓流遡行記2018 2018/2/8 晴れ 讃岐水系 新しい足まわりを試そうと思い、近くの渓へチョイ釣りに出かけた。四国渓師ブログ⇒『足まわり一考』この渓は10数年前まで個人放流が行われていたのでソコソコ魚影があり、 昼から雨が降ればチ... 2018.02.08渓流釣り遡行記2018
渓流釣り遡行記2015昼からのチョイ釣り 渓流釣り遡行記2015 2015/3/13 晴れ 讃岐水系 午前中の用事が早く終わった。春の陽気に誘われて短い渓に行ってきました。昔は、たくさんアマゴがいた渓だが、今は噂を聞くこともなくなった。だんだん、求める渓が源流指向になり、丸一日... 2015.03.13渓流釣り遡行記2015
渓流釣り遡行記2001近くて遠い谷 財田川K谷 渓流釣り遡行記2001 2001/2/24 香川の谷 K谷は、近くの谷で行こうと思えば、いつでも行くことができる。しかし、10年近く行っていなかった。行くことができなかったという方が正しい。それには、幾つかの理由があった。 流程が短い... 2001.02.24渓流釣り遡行記2001
尺伝説(大物記録)土器川の銀毛 尺伝説(大物記録) 讃岐水系 1990/9/30 晴れ 尺アマゴ 34.0cm この頃、土器川はよく釣れた。まだできてなかったビレッジ美合の前、谷田から川奥にかけて、下福家川、真鈴川、川東の中流部、自宅から近いこともあり休日に雨が降り始め... 1990.09.30尺伝説(大物記録)