東予水系

渓流釣り遡行記2012

ひそかに大物狙い

渓流釣り遡行記2012 2012/9/14 晴れ  東予水系 2週間前、9月に4連休があることを知った。4、5月のGWに対してSWと言うらしい。だったら釣りに行くしかないが1日空けて釣り大会で約束が出来上がっているのであまり無理はできない。...
尺伝説(大物記録)

渓変わりで尺2尾

尺伝説(大物記録) 東予水系 2012/7/22 晴れ1尾目の尺アマゴ 狭滝壺の主 30.4cm♂2尾目の尺アマゴ 魚止め前の尺1寸 34.2cm♂ 1尾目の尺アマゴ 狭滝壺の主 30.4cm♂渓が狭くなり目の上に滝が現れた。手前の淵をJU...
未分類

頭ハネされ渓変わり

渓流釣り遡行記2012 2012/7/22 晴れ 東予水系 JUNNさんとZ谷に行くことになった。最源流の二又まで魚がいるらしい。10年くらい前、途中の大滝で時間切れのため納竿した。大滝より上流部を知らないので魚止めの確認が楽しみである。3...
渓流釣り遡行記2012

20年ぶりの源流

渓流釣り遡行記2012 2021/7/8 晴れ  東予水系  源流釣りを教えてくれた師匠に連れて行ってもらった渓に出かけてみることにした。もう20年も前のことだ。暗いうちに車止めに着いた。明るくなるまで待つのかと思ったら、「魚止めに届かない...
尺伝説(大物記録)

あやかり尺上

尺伝説(大物記録) 東予水系 2012/6/16 雨 アマゴ 31.0cm ♂やっと上流の二又に着いた。JUNNさんが右の岩上から本流落ち込み、俺が渕尻から支流の落ち込みに仕掛けを入れる。ふと、JUNNさんがのった岩下の浅瀬に目をやるとかな...
渓流釣り遡行記2012

梅雨入り釣行

渓流釣り遡行記2012 2012/6/16 雨  東予水系  前日の夕方から1時間に1㎜から2㎜の降水予報、これは平地のことで山間部は3㎜から5㎜ってところか、久しぶりにまとまった雨が降りそうだ。 そろそろ梅雨入りか。雨の中入渓の準備、植林...
渓流釣り遡行記2012

河原の源流 魚止め

渓流釣り遡行記2012 2012/5/4 曇り  東予水系  GWの中日、KEIZOUさんから「河原の源流」のお誘い。過去4度入渓しているが、未だ魚止めに届いていない。簡単に行ける場所じゃないので、そろそろ魚止めを見ておかないとね。下の大場...
渓流釣り遡行記2012

ゴルジュの渓

渓流釣り遡行記2012 2012/4/8 晴れ 東予水系 今日の渓には、2回入ったことがある。1回目はゴルジュの行き止まりに阻まれた。2回目はゴルジュの上に怪しい林道を見つけたが、これがひどい道でウェーダーに鉈目が突き刺さってしまった。なん...
渓流釣り遡行記2012

ホームグランド2012

渓流釣り遡行記2012 2012/2/26 雪/晴れ 東予水系 天気予報では、晴れのち曇り気温は高めの予想高速を西に向かうと、明け始めた空がなんか怪しい・・・・どう良い方にとって見ても雪雲だ。車が林道に入るとコンコン雪が降りはじめた。まだ、...
渓流釣り遡行記2012

祝愛媛解禁2012

渓流釣り遡行記2012 2012/2/12 晴れ 東予水系 解禁して最初の週末は寒波の襲来でパスした。次の週、Mさんと約束ができあがっていたが、直前、彼が仕事になってしまった。準備は完全にできている。去年、亀裂が入った竿のパーツが漸く届いて...
スポンサーリンク