仁淀川水系

渓流釣り遡行記2017

ブナ原生林の最源流

渓流釣り遡行記2017 2017/5/28 晴れ 仁淀川水系  ブナの原生林を流れる渓釣れないことを気にしなければ四国にこれ以上の渓は無いと思っている。釣れる釣れないは歳を重ねるにしたがい薄まっているから問題は無い。しかし、『釣り』の看板を...
渓流釣り遡行記2015

釣り旅2、3日目 小田深山

渓流釣り遡行記2015 2015/9/10 小雨/晴れ 仁淀川水系  朝、目が覚めると川が流れる音がしていた。2日酔いには違いないがとても気持ちが良い状況で目が覚めた。カーテンを開けて、布団の上からしばらく川の流れを見ていた。細かい雨が降り...
渓流釣り遡行記2015

アプローチに苦労する

渓流釣り遡行記2015  2015/6/4 晴れ 仁淀川水系  今年、この渓の名前を聞いたのはIさんからの電話だった。昔から釣りに行きたいリストに入っていた懐かしい渓、渓の名前に「蛇」とか「足」「宗教的」な名前が付く渓にはあまり行ききたくな...
渓流釣り遡行記2015

ブナ原生林の渓

渓流釣り遡行記2015 2015/5/25 晴れ 仁淀川水系   好きな渓がある。沢山釣れるとか、大物が釣れるとか、そんな釣り人の俗世に満ちた渓ではない。昔から林業が発達した四国では数少ないブナ林の中を流れる渓である。『釣れなくても、歩くだ...
渓流釣り遡行記2014

釣り旅(小田深山)3日目

渓流釣り遡行記2014  2014/6/25  晴れ  仁淀川水系  サッカーワールドカップ 日本-コロンビア戦の試合結果が気になるところだが電波が届かないのでネットを見ることができない。TVはBSのみで海外ニュース、ネットショッピング、朝...
渓流釣り遡行記2014

釣り旅(小田深山)2日目

渓流釣り遡行記2014  2014/6/24 晴れ  仁淀川水系  昨日の酒が効いて遅めの朝食昼飯のおにぎりを作ってもらい昨日の渓の上流に向かう。何処からでも入れそうな渓なので車止めから30分歩くことにした。管内に営林署があり良く整備された...
渓流釣り遡行記2014

釣り旅(小田深山)1日目

渓流釣り遡行記2014  2014/6/23 晴れ  仁淀川水系  小田深山荘 「2泊3日おもてなしパック」6月、9月限定 通常1泊7400円の宿泊料が2泊すると1泊6000円(税別)になる。勿論、夕食・朝食付き 暇人には、かなりお得な釣り...
渓流釣り遡行記2001

100匹谷の夢消える 五色谷

渓流釣り遡行記2001  2001/4/30  仁淀川水系  100匹谷の予感GW中と言うことで、高速が混雑していては困ると思い、午前2時、淳師匠の家を出発 高知道に入ってから前方に車が1台、後は全く車に会わなかった。少々拍子抜けである。高...
スポンサーリンク