滿農池森林公園

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ  No132
  2022/11/27  
滿農池森林公園を散策しました。
もう12月が近いというのに紅葉が鮮やかでした。
【No132-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm
F:3.9 S:1/320sec ISO:200
林の中に入ると木に貼り付いたツタの紅葉が綺麗でした。
形や色合いがいい写真素材になると思います。
【No132-3】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm
F:3..2 S:1/1250sec ISO:200
白い山茶花は満開でした。
青空をバックにしたかったのですがこの角度が精一杯でした。
【No132-4】 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm
F:3.2 S:1/320sec ISO:200
赤い山茶花は、まだ咲き始めです。
蕾が多い中で咲き始めた先端の赤い山茶花にズームしました。
山茶花は長く咲いて散りにくい花です。満開になると痛んだ花が混じりはじめるので咲き始めの時期が狙い目だと思います。
【No132-5】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm
F:4.0 S:1/8sec ISO:200

JR塩入駅 から満濃池森林公園までの地図

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...
渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました