もっこく池久々に もっこく池 四国渓師ブログ 2020/3/12青森からもっこく池にのべ竿師がやってきた。1年ぶりくらいの再会であったが自治会の所用があって昨日は挨拶だけで失礼した。明けて、折角だから一緒にのべ竿を並べて釣りをするのもいいともっこく池に出かけてみたが... 2020.03.13もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 3週間目 四国渓師ブログ 2019/12/26前回の良いイメージを忘れないように時々小雨が降る中頑張った。毎回アタリがあるけど、当たりウキがチョコッと動くだけで竿先は殆ど動かない。誘いを入れても追い食いする気配はない。しばらく放置してみると当たりウ... 2019.12.26もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 釣り大会後の状況 四国渓師ブログ 2019/12/1812月1日はもっこく池釣り大会だった。2週間以上も経っからこれを書いている時点で釣り大会の結果は察しが付くと思います。尺オーバーを1尾⇒計測せず・・・・いつも通りだった。表彰式後の抽選会で参加4回目にし... 2019.12.18もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池第21回 木こく池釣り大会 四国渓師ブログ 2019/11/8朝、水利組合の役員が木こく池釣り大会の申込用紙を持ってきてくれました。木こく池釣り大会 日時: 令和元年12月1日 7時~11時 (受付開始⇒6時より) 場所:木こく池 まんのう町七箇 春日 ... 2019.11.09もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 再スタート 四国渓師ブログ 2019/9/28今年のもっこく池は早い時期に終わった。大物が釣れない・・・・それに尽きるのだ。再開は10月からと決めていたが、このところの気温低下で水温が下がり釣ったニジマスを戻してもダメージが少ないだろうとの判断でフライ... 2019.09.28もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池SuperGame PowerSpec デビュー 四国渓師ブログ 2019/6/26保険が入金されたので本流竿をネットで物色してみた。最近、渓流人口が減っているのか渓流竿はジワジワと値段が上がっている。その中でも本流竿は特殊用途の部類に入るのでいい値段が付けられている。結局はシマノかダイ... 2019.06.26もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 色つきの雄が2尾 四国渓師ブログ 2019/3/11風が強くのべ竿を振るのに無理があるように思えたがもっこく池は減水してすり鉢状になっているので風は上空を通り過ぎるだけだった。水門からは大量の水が流入していた。こう云う場合は、ふかせ仕掛けで手前から遠くに餌を... 2019.03.11もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 嘘みたいな話 四国渓師ブログ 2019/3/8師匠様から水門が開き偶に大きいのが掛かっているとお誘いがあった。久しぶりのもっこく池水門から水は出ているけど南側通路まで水位が上がっているが満水になるまではほど遠い。このままでは田植えに間に合うのか? ちょ... 2019.03.08もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 釣り大会1週間後 四国渓師ブログ 2018/12/9釣り大会後、初めての日曜日とあってもっこく池の駐車場は満車状態だった。県外ナンバーに混じり『八王子』ってマジなのか?急な冷え込みでチビ助のボイルのワッカはなくなった。偶に「ピチャ・ピチャ」と寂しいライズに... 2018.12.09もっこく池四国渓師ブログ
もっこく池もっこく池 釣り大会3日後 四国渓師ブログ 2018/12/5日曜日はもっこく池の釣り大会に参加してきました。おいらは入賞は擦りもしない・抽選にもモレて参加賞だけを頂いて寂しく帰りました。(泣)ボーズじゃなくて20cm前後が2尾と40前が1尾の3尾でした。1kg以上... 2018.12.05もっこく池四国渓師ブログ