もっこく池

もっこく池

もっこく池 釣り大会後

四国渓師ブログ  2016/12/12もっこく池 釣り大会今年の実績からすればソコソコ釣れるんじゃないかと参加した釣り大会、テラスが空いていて、のべ竿も使うことができたのですが・・・・結果:尺越えを1尾だけで誰でも頂ける参加賞もらって淋しく...
もっこく池

もっこく池 水門の釣り

四国渓師ブログ  2016/10/21水門に流れがない。水門の中にレギュラーが数尾と60クラスが1尾入り込んでいた。上から身を乗り出して覗いているが逃げる様子はない。それならと仕掛けを入れてみるが無視されっぱなしで相手にされない。水門の出口...
もっこく池

もっこく池 今期終了

四国渓師ブログ  2016/8/5夕方5時から始めた。最初に45cmを1尾を釣ってから渋いアタリが2回、針にのらない。これで最後と言いながらアタリがあって合わし損なった。でっ、もう1投(諦めが悪い性格)さっきと同じポイントでアタリ、今度はバ...
もっこく池

もっこく池 近況7月

四国渓師ブログ  2016/7/1260UPをあと2尾釣ってキリよく20になったら竿納めにしようと思ってから1ヶ月が経った。雨の日が多いので週2日行けたらいい方、それに日中はメチャ暑く照り返しもあるので17時-19時、もっぱら、陽が陰ってか...
もっこく池

もっこく池 マズメ

四国渓師ブログ  2016/7/1もっこく池は、梅雨に入って水門からの流れ込みが続き満水状態それならと、のべ竿を試してみましたがニジマスが居るポイントは遠くなって届かない。春先に比べると、水温や底の流れ、岸近くでバスがウロ付いているのが影響...
もっこく池

もっこく池 ブラックバス

四国渓師ブログ  2016/6/11アタリはあるけどのらない状態が続く竿先にアタリを感じるタイミングで合わせを入れた。大したヤツではない。浮かせると30を少し越えたニジマスが見えた。手前まで引き寄せると、急に重くなって暴れ回る。「なっ、なん...
もっこく池

もっこく池 近況6月

四国渓師ブログ  2016/6/2今のところ水位は水門付近で2マス半くらいで安定しています。釣り人は少なくなってきたけどソコソコ釣れています。(餌釣りね) 数は出るけど大物は何処へ行ったのか?って感じで なかなか50UPに届かない。ライズは...
もっこく池

もっこく池 大物と遊ぶ

四国渓師ブログ  2016/5/27水温が上がって鯉が元気だ。20尾以上の軍団を作り悠然と泳いでいる。中にはメータ級が水面に姿を見せることもある。黄金や錦鯉がいるグループ見かけるので、この広い池の中で数は相当いるのかも知れない。鯉は底で餌を...
もっこく池

もっこく池 水位回復中

四国渓師ブログ  2016/5/242回の雨で水門にダムから勢いのある水が流れ込んでいます。5/19時点で上から2マス目まで水位が回復、減水で封印を決めたのべ竿を復活させるかどうか迷っています。5/19 4:30-6:30終了間際、ウキに大...
もっこく池

もっこく池 ルールを考える

四国渓師ブログ  2016/5/15もっこく池減水中、4マス目池中の通路が見えはじめのべ竿を封印しました。ウキ仕掛けでどう誘いを掛けるのか?がテーマになっている。のべ竿のように縦誘いは出来ないにしても遠投して小刻みに引いてくる横誘いでアタリ...
スポンサーリンク