tanisi

渓流釣り遡行記2023

春めいてきた源流 祖谷川支流

渓流釣り遡行記2023   2023/4/14 曇り/小雨  吉野川水系(祖谷川)  30分遅れで家を出た。既に明るくなった渓沿い道は新緑が芽吹き、つい最近までモノトーンだった山の風景が淡いトーンの緑に彩られ源流の風景が春らしい雰囲気に変わ...
写真で語るフォトブログ

新緑の山萌ゆる季節

写真で語るフォトブログ  No148  2023/4/12  近くの山が新緑の芽吹きで山萌ゆる季節に変わりました。薄い黄緑のモコモコと青空や植林の深い緑のコントラストが目を引きます。淡い色使いが春らしい雰囲気を醸し出しています。【No148...
渓流釣り遡行記2023

源流の二又を探る 祖谷川源流

渓流釣り遡行記2023   2023/4/9 晴れ  吉野川水系(祖谷川)  纏まった雨が降った。気象庁の積算雨量データで観測地点の72時間雨量は82㎜だったが山は100㎜を越えていたと思う。恵みの雨なんだけど流石に降り過ぎなので釣行を1日...
写真で語るフォトブログ

花桃

写真で語るフォトブログ  No147  2023/4/5  近所の小高くなったところに赤と白の花をつけた2本の木が目立っています。赤はフワッと横に広がり白はスラッと縦に伸び形の組合せも面白いので写真を撮らせと貰った。はじめはサクラの一種かと...
渓流釣り遡行記2023

北斜面の谷 銅山川支流

渓流釣り遡行記2023   2023/3/31 晴れ  吉野川水系(銅山川)  雨が降っていません。渇水には至っていませんが谷の水は減りつつあります。まだ、標高が高い山に雪が残っている北斜面の谷なら雪解け水が流れ込んでいるので水量は安定して...
写真で語るフォトブログ

サクラの写真

写真で語るフォトブログ  No146  2023/4/3  サクラもソロソロ終盤になってきましたが標高の高い場所のサクラは元気でした。 サクラにピントを合わせて木立から入ってくる光の玉ボケを背景にしました。最近、玉ボケができそうなシーンを探...
写真で語るフォトブログ

菜の花とサクラ

写真で語るフォトブログ  No145  2023/4/1  釣りの帰り道、菜の花とサクラのコントラストが鮮やかだったので車を止めました。【No145-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmF:16 S:1/160...
写真で語るフォトブログ

ほんのり桜色

写真で語るフォトブログ  No144  2023/3/29  桜の種類はいろいろありますが、最近は色の濃い桜が増えているように感じています。色の濃い桜は遠目に鮮やかで目を引きますが近くで花見を楽しむには彩度が高いせいなのか目移りさせないと目...
写真で語るフォトブログ

江畑の桜

写真で語るフォトブログ  No143  2023/3/27  満濃池の奥、金倉川の水源の山は山桜に彩られ綺麗です。吉野桜は一目千本と言われていますが一目2、300本ってところでしょうか?これだけ咲いているのなら山の中に入ればさぞかし賑やかだ...
写真で語るフォトブログ

運動公園の花々

写真で語るフォトブログ  No142  2023/3/26  前述の運動公園は近所の世話好きなおばちゃんが色々な花を植えているので春になると花を咲かせ賑やかになります。フラッとカメラを下げて1周するだけで写真の素材には事欠きません。レンギョ...
スポンサーリンク