もっこく池もっこく池 再スタート 四国渓師ブログ 2019/9/28今年のもっこく池は早い時期に終わった。大物が釣れない・・・・それに尽きるのだ。再開は10月からと決めていたが、このところの気温低下で水温が下がり釣ったニジマスを戻してもダメージが少ないだろうとの判断でフライ... 2019.09.28もっこく池四国渓師ブログ
四国渓師ブログ秋野菜 チョット拡張中 四国渓師ブログ 2019/9/23大根が芽を出し順調に育っている。大根の種類は去年好評だったおでん大根、違う種類はどうかなと云うことで予備で置いていた4列目に元肥を入れて青首大根を10植え追加した。3列目の菜花の横にブロッコリー3個、キャベ... 2019.09.23四国渓師ブログ
渓流釣りカメラ3軸ジンバル Feiyu WG2X 渓の道具箱 渓流釣りカメラGoPro用ウェアラブル3軸ジンバルチョット前まで持っていたSession用のジンバルWGSと比べると可なり進化している。 パン・チルトが360°回転する 自動旋回モード 手動で水平角調節が可能(パン・チルトフォロ... 2019.09.23渓流釣りカメラ
四国渓師ブログ秋野菜の仕込み 四国渓師ブログ 2019/9/15 そろそろ夏野菜の終わりが見えてきた。夏野菜の成績 キュウリ6株⇒出来すぎで毎日食べても食べきれなかった。秋植えを3株追加⇒台風で1株やられたが順当に収穫を引き継いだ。 ナスビ5株⇒盛期は少ししか実を付け... 2019.09.15四国渓師ブログ
四国渓師ブログSSDがやばい 四国渓師ブログ 2019/9/12去年、残り容量が少なくなり容量が大きいSSDに移行したが2ヶ月でクラッシュ・・・・元のSSDに戻した状態でなんとか繫いできたが半年前から容量不足を示す赤ラインのまま、そして残り容量が10GBを切るようになっ... 2019.09.12四国渓師ブログ渓師の電脳ツール
四国渓師ブログ初めてのヤフオク出品 四国渓師ブログ 2019/9/7 長い間ヤフオクをやっているが出品したことはなかった。アクションカメラが新しくなり古いカメラと3軸ジンバルセットが宙に浮いた。ヘルメット取り付けアタッチまで自作したがアップグレードした新しいカメラ仕様を考えれ... 2019.09.07四国渓師ブログ