四国の渓流釣り 2010年度 渓流遡行記 |
2/6 東予水系 |
2/13 吉野川水系 祝愛媛解禁2 |
2/27 東予水系 ホームグランド |
3/6 吉野川水系 『H069釣法』 |
3/13 吉野川水系 ちょっとだけ桃源郷 |
3/27 東予水系 源流は、まだまだか? |
4/4 吉野川水系 |
4/10 吉野川水系 |
4/17 吉野川水系 |
4/25 東予水系 |
4/29 仁淀川水系 |
5/3 東予水系 きつ谷 |
5/16 吉野川水系 様子見の渓 |
5/29 吉野川水系 二叉支流 |
6/5 吉野川水系 迷コンビ復活 春の釣り大会 |
8/13 那賀川水系 納涼釣行 |
9/20 吉野川水系 岩魚の渓 |
国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2010) 二叉支流 |
メインページへ |
吉野川水系(銅山川) |
2010/5/29 晴れ |
曖昧な記憶では、隣の渓との間に林道があるはずだ。何カ所かそれっぽい場所を探すがどうも違うようだ。隣の渓の根本から電力の送電線が伸びていて、その尾根越えの点検道を見つけて登りはじめた。鉄塔まで標高差250m弱、1時間もあれば二叉まで降りられるだろうと思っていたが、林道は鉄塔を過ぎてもどんどん登っていく結局、標高差350m登って150m下りだした。勿体ないというか損をした気分だ。この分だと渓通しの方が楽だったかも知れないなぁ。 |
|
林道と渓が交わった。先週末200_以上の降水量があった。1週間も経っていないのに平水に戻っている。もう少し上の水量を期待していただけに期待外れだ。6寸クラスの魚が泳いでいた。早速仕掛けを入れてみたが、つっつんと様子を見に来ただけでそれっきり隠れてしまった。 |
|
この渓、最大のポイント細長の深淵、気合いを入れて粘ったが6寸2匹に7寸 |
|
アマゴ8寸(26cm) |
|
ここから新しい竿(中硬)に変える。 |
|
|
【上の写真】 アマゴ8寸(24cm) 背びれ付近に数少ない朱点がこの渓のアマゴの特徴のようだ。 突然食い付いて左へ横走りした。硬調の竿なら合わせが遅れると針が外れる可能性が高いのだが柔らかい竿だとオートマチックで送り込みが働き少々合わせが遅れても大丈夫みたい。 |
|
アマゴ7寸(25cm) |
|
竿を変えてから8寸3匹と7寸3匹といい感じ |
|
|
左支流納竿点 |
右支流納竿点 |
上流の二叉手前辺りから、モツゴさんしか釣れなくなった。モツゴさんがいるってことは大物がいるかも知れないと上流を目指したが、サイズアップしたのはモツゴだけだった。地形図で確認すると
、もうこの辺りが限界なのか。 |
|
アマゴ7寸(22cm) 右支流とは個体が違う |
|
落ち込みの中でアタリ |
|
高さ30mの大滝 |
|
左支流 納竿点 |
|
アマゴ8寸(25cm) |
|
本流でこんなのも釣れた。ヨシノボリだろうと思うのだが4寸以上ある。 |
釣果:25匹 最大26cm キープ5匹 |