那賀川水系

渓流釣り遡行記2024

黄金週間の渓泊まり 那賀川支流

渓流釣り遡行記2024  2024/5/4~5/5 晴れ 那賀川水系   黄金週間の後半は渓泊まりの計画奥の深い谷、源流まで重い荷物を担ぎ上げてから釣りをするのはキツそうだと判断して林道途中で跨ぐ等高線が緩くなった支流をベースキャンプ地とし...
渓流釣り遡行記2023

源流釣り・キャンプ宴会  那賀川源流

渓流釣り遡行記2023  2023/7/29   晴れ  那賀川水系   釣りが終わった後、釣り仲間と合流してキャンプ宴会を予定しています。もう、長い間逢っていない友人なので釣行日が近づくにつれ楽しみにしていました。入り口付近は両岸が切り立...
渓流釣り遡行記2022

久しぶりの釣りです 那賀川源流

渓流釣り遡行記2022  2022/8/23  晴れ  那賀川水系  3時間近くノンストップで走って来た。夜打ち・朝駆けは慣れているとは云え暗く細い曲がりくねった山道を走るのが疲れるお歳頃になってしまった。濡れた路面と水溜まり、下界は暑く乾...
渓流釣り遡行記2021

長雨後の源流釣り

渓流釣り遡行記2021 2021/8/25 晴れ  那賀川水系  何をやっていたのか?8月前半は釣りに出かける機会がなかった。「一雨欲しいところだ。」とタイミングを計っていたら思いの外の長雨に停滞することになってしまった。山は半月で総雨量が...
渓流釣り遡行記2021

真夏の源流は最高だ

渓流釣り遡行記2021 2021/7/24 晴れ 那賀川水系  もう15分走れば峠越えなのに通行止めで道が塞がれていた。林道に入る前に通行止めの看板を目にしたが事前ににチェックしていた峠越え以遠のことだと思い込んでいたので車を降りて看板を確...
尺伝説(大物記録)

久々の尺上2本

尺伝説(大物記録) 2021/7/24 晴れ 1尾目 31.0cm ♂ 2尾目 32.0cm ♂ 1尾目ダラダラ緩い滝下のなんてことない小淵、以外に大物が潜んでいることがある。淵の真ん中に仕掛けを入れると水面が波立った。「喰ったか?」竿先に...
渓流釣り遡行記2020

那賀川 最終日

渓流釣り遡行記2020 2020/8/31 晴れ  那賀川水系  那賀川が最終日を向かえた。一般的な漁期より1ヶ月も早い最終日に愚痴の一言を書いておこうかと思ったが何年か前に書いたことを思いだし止めた。釣り人の立場としては『那賀川』・『物部...
渓流釣り遡行記2020

渇水気味の源流釣り

渓流釣り遡行記2020 2020/8/17 晴れ 那賀川水系  長梅雨が終わったと思ったら猛暑続きの下界、温度差の反動が大きく暑さに慣れきっていない体にはキツくお盆を過ぎようとしているのに夏バテ気味は解消しないので涼しい山へ逃げ込んだ。山道...
渓流釣り遡行記2020

奴が居ない真夏の源流釣り

渓流釣り遡行記2020 2020/8/5 晴れ   那賀川水系  6時前に車止めに着いた。座り込んで入渓の準備をしていると奴がタイヤの周りを飛行しだした。ソロソロ奴の季節、仲間の加勢を待っているのかと思っていたが集まりが悪い・・・・長距離遡...
尺伝説(大物記録)

出そうな雰囲気がした尺

尺伝説(大物記録) 2020/8/5 晴れ 30.5cm ♀ 尺が出る時って突然のことが多いのだがここまで27・28・29cmと9寸が3尾・・・・アマゴの活性も上がってきたし魚止までには尺が出そうな雰囲気を感じはじめていた。まぁ、そんな雰囲...
スポンサーリンク