写真で語るフォトブログ No79
2022/3/23
2022/3/23
ボケの効いた写真はカメラ(M43)も俺も得意じゃない。
最近、得意じゃないけどボケを好んで撮りたがる傾向があります。
まぁ、それなりの撮り方で・・・・

F:2.8 S:1/1600 ISO:200

F:1.7 S:1/6400 ISO:200

F:2.8 S:1/2000 ISO:200
ホトケノザの淡い紫が田んぼ一面に咲いていたので撮影させて貰いました。
小さな花の群生は何処にピントを合わせれば良いのか難しい。2枚目の写真みたいにピントをぼかして背景にする選択肢もあります。

F:1.8 S:1/6400 ISO:200

F:2.8 S:1/3200 ISO:200
しだれ梅もボケを効かせてみました。

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...

渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具
コメント