ピークデザイン カメラストラップ

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ  No64
  2022/1/14  
カメラに付属しているショルダーストラップの不満
  1. カメラに取り付けるのが難しい
  2. 取り外すことを考えられていない
  3. 長さ調節することも考えられていない

取説の『ショルダーストラップの取り付け』が上記の不満を物語っています。

この不満を解消するのがピークデザインのカメラストラップになります。

ピークデザインのカメラストラップには3タイプがあり、大きな違いはベルト幅でそれぞれライト⇒4.5cm・スライドライト⇒3.2cm・リシュー⇒1.9cmになっています。カメラの大きさや使い勝手で選べばいいと思います。


1.カメラに取り付けるのが難しいの解消

1回取り付ければそれで済でしまうことなのですが簡単に取り付けられるにこしたことはありません。

ピークデザインのカメラストラップはショルダーストラップに取り付け部にアンカーの紐を通し輪っかにアンカーを入れ締め付けるだけです。


2.取り外すことを考えられていないの解消

カメラストラップを取り外したいシーンは往々にして発生します。しかし、付属のストラップだと取り外しやまた取り付ける手間を考えれば諦めてそのままにしておくしか選択肢はありません。

ピークデザインのカメラストラップはアンカーハウジングに組み込まれたバネでワンタッチの取り外し・取り付けが可能です。

取り外し

取り付け


 

3.長さ調節することも考えられていないの解消 

撮影時は余裕を持ち、移動時は身体に密着させるのにカメラストラップの長さ調節が必要です。

ピークデザインのカメラストラップはスライド・スライドライトがレバー、リシューが調整ベルトを引くことでカメラストラップの長さを調節することが可能です。

慣れてくると瞬時に待機状態から撮影動作に入ることが出来るようになります。

ピークデザイン スライドライト
アマゾンでチェック

ピークデザイン リシュー
アマゾンでチェック


ピークデザインのカメラストラップは長いレンズを取り付けたときレンズが下向きになるように片方のアンカーを三脚ネジに取り付けるアンカーマウントが付属しているがこれを装着すると三脚が使えなくなってしまうのはいただけない。

これを解消するにはカメラキャプチャーのスタンダードプレートを使います。(単体でも販売しています。)

このプレートはアルカスイス互換の三脚に装着できます。

ピークデザイン スタンダードプレート
アマゾンでチェック


アンカーの耐荷重は90kgあります。

とは云え捻れや擦れで経年劣化する消耗品です。アンカーの紐は3重構造で上から黒・黄・赤の着色がされているので黄色が見えるようになったら交換時期を知らせてくれる安全設計が施されています。

ピークデザインのカメラストラップを模した中華製の安価なストラップが販売されていますが無用なトラブルは避けた方がいいと思います。

 

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました