写真で語るフォトブログ No121
2022/10/19
2022/10/19
柿がたわわに実っていたのでカメラを取り出しました。
全体を取るには曇り空で光が均一で面白くない。
望遠でアップにするしかなかった。

F:3.5 S:1/2500sec ISO:400
背景に邪魔だと思っていた鉄橋を汽車が渡りだしたので慌ててカメラを向けた。
柿を主題にするなら絞りはこんなものか?
汽車を主題にしたかったのですが
やっぱり曇り空がねぇ

F:2.8 S:1/800sec ISO:400
家の近くの柿の葉っぱが色づいていました。
アップにすると色使いがメチャ派手なオレンジです。

F:2.8 S:1/640sec ISO:400
赤みにに緑が多いと毒々しい感じが独特の色合いになります。
この色合いは嫌いじゃないね。

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...

渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具
コメント