釣り車ハスラーハスラー ジムニー比較 釣り仲間のKさんが新しい釣り車に買い換えたのでお披露目にやって来た。ゲットしたのはジムニー ランドベンチャー なんと3月31日登録で軽自動車税の増税を免れ、年度末で値引きも多かったそうです。ハスラー-ジムニーのカタログ値比較・全長・全幅は軽... 2015.04.14釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 車止めキャンプ 釣り車ハスラー渓流釣りは先着優先で、目的の渓に入ることができる。夜討ち、朝駆けと言われるように、他の釣人より早く車止め(渓の入り口)に着いた方が 良い釣果を得られることが多い。最近は、専ら「朝駆け」だけになってしまったが若い頃は「夜討ち」を... 2015.03.31釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー タイヤ交換 釣り車ハスラー去年は4月のはじめ、山奥で大雪が降って酷い目にあいそうになったので、もう少しスタッドレスタイヤを履いていようかと思っていましたがだいぶ暖かくなってきて、もう雪が降ることもなさそうなのでノーマルタイヤに戻しました。1度に4本とも... 2015.03.25釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 渓流釣り 釣り車ハスラーハスラーの4WD部分は釣り道具だと思っている。今年も渓流釣りシーズンがはじまった。この時期、山奥の林道は、積雪・アイスバーンと危険極まりないが4WD+スタットレスタイヤで普通に走って車止めに辿り着くことができる。ヒルディセント... 2015.02.13釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 星空撮影 釣り車ハスラー星空撮影のために祖谷の山に向かう。予定していた尾根の張出しに続く林道は想像していたよりも雪が深くて辿り着けそうにない。諦めの悪い性格・・・・少し下って撮影ポイントを探したがいい場所が見つからない。上を見上げると植林を伐採した跡... 2015.01.17釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 4WD装備 釣り車ハスラー ハスラーの4WDシステムはビスカスカップリング式を採用しています。フロントとリアの車輪軸はプロペラシャフトでつなぎその間にビスカスカップリングが装備されています。通常はほぼFFで走行して、フロントとリア車輪の回転差が生じたと... 2015.01.14釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー Jスタイル ハスラーにRJCカーオブザイヤー受賞記念 特別仕様車「J STYLE」が発売されます。特別仕様車の内容は、専用色のホワイト 2トーンルーフ車を設定し、車体色に合わせたインテリアカラーやバンパー色を白に変更、エンブレムの追加、追加装備は助手席... 2015.01.07釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 瀬戸大橋で遊ぶ 釣り車ハスラー動画撮影で瀬戸中央道の坂出北IC-与島PA間を走ってきた。今回も3台のカメラを設置した。 1台目⇒ダッシュボードサクションカップマウント(Sony)にデジカメを取付 2台目⇒運転席側ドア接着式マウント(Sony)に磁石を貼り付... 2014.12.30釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー 雪道で遊ぶ 釣り車ハスラースタッドレスタイヤのお試しスタッドレスタイヤに履きかえて1週間、ちょっと雪道を走りたくなった。雪は、年に何回か積もる程度なので慣れていない・・・・それでも渓流釣りの解禁当初には、雪が積もった林道に出かけることになる。四駆に入れ... 2014.12.19釣り車ハスラー
釣り車ハスラーハスラー スタッドレスタイヤ 釣り車ハスラー15インチのスタッドレスタイヤは、15インチを採用している車種が少ないため市場に出回っている絶対量が少なく入手が困難らしい。それに15インチホイルと合わせると結構値段が高くなってしまう。ハスラーはどうして、15インチのホイルサ... 2014.12.12釣り車ハスラー