源流釣り 地図を読む

源流釣り 地図を読む

スマホGPS

源流釣り入門  源流釣り 地図を読むスマホGPSは実用レベルに達しているのか?約2年半で100件以上のGPSデータをログしてきました。使うスマホアプリは、アンドロイドの山旅ロガーと地図ロイドです。使い始めの頃、測定した軌跡が飛んで明らかにG...
源流釣り 地図を読む

等高線を読む

源流釣り入門  源流釣り 地図を読む 等高線で何がわかるのか 傾斜の違い等高線の間隔が広いと傾斜が緩く、狭いと傾斜がきつくなります。 尾根筋と谷筋の違い尾根はピークから伸び、谷は尾根と尾根の間に突き上がっています。尾根の特徴 丸みを帯びてピ...
源流釣り 地図を読む

二又に悩む

源流釣り入門  源流釣り 地図を読む 源流を釣り上がります。やがて渓は二又に分かれた。水量はほぼ同じです。本当は、左右両方の渓を釣りたいが、もうどちらか片側を釣る時間しか残されていない・・・・。源流釣りで良くありがちなシーンですね。いろいろ...
源流釣り 地図を読む

渓に持っていく地図

源流釣り入門  源流釣り 地図を読む 最近、渓に持って行く地図はエリアマップ「石鎚・四国剣山」、イメージをトレースする山歩き地図「石鎚山・東赤石山」「剣山・三嶺」 俺の行動範囲の8割をカバーできる。地図の確認と現在位置の割り出しはスマホのG...
スポンサーリンク