tanisi

もっこく池

もう一つの解禁日

四国渓師ブログ  2016/2/22月1日は愛媛の渓流釣りが解禁しました。もう一つ、去年の釣り大会以降「釣り禁止」になっていたもっこく池の解禁日でした。どちらを優先するのか?それは迷うことなく渓流解禁ですね。そして、1日遅れでもっこく池の解...
渓流釣り遡行記2016

祝・愛媛渓流解禁2016

渓流釣り遡行記2016 2016/2/1 雨/曇り  東予水系  待ちに待った愛媛渓流解禁日今年は、何時になく暖かい日が続いていたが、突然先週末に大寒波が押し寄せ10cm以上の雪が降った。そして、週後半ばに暖かい雨が降り真っ白だった阿讃山脈...
釣り車ハスラー

ハスラー 自転車で遊ぶ

釣り車ハスラー前回、折りたたみ自転車を立ててハスラーの後部座席に積み込むことを考えていましたが、 積み降ろしに時間が掛かる。(宙吊りも含めて) 後部ドアから自転車を入れるのはギリギリ 高さ制限でハンドルの脱着が必要になる。 ブレーキワイヤー...
釣り車ハスラー

ハスラー 自転車を乗せる

釣り車ハスラー渓流釣りもうそうですが、山歩きも同じです。車を止めて目的地に向かう、目的地に着いて車を止めている場所まで歩いて戻ってくる。大抵の場合、復路は下りだから往路より時間は掛からないけど、1日の行動範囲は往復の時間に制限されてしまう。...
四国の山歩き

阿讃縦走 曼陀峠-余木崎

四国の山歩き 2016/1/11 晴れ カシバードによる遡行図Start 曼陀峠(8:30)- 金見山(11:00)- 大谷山(12:20)- 余木崎(16:00)End阿讃縦走路の三角点①海老済 3等595.0m②石砂 4等588m 9:...
四国の山歩き

阿讃縦走 曼陀峠-雲辺寺山

四国の山歩き 2016/1/7 晴れ カシバードによる遡行図Start 曼陀峠(9:35)- 旧曼陀峠(9:55)- 稜線分岐(11:15)- 雲辺寺山(12:20~13:00) 曼陀峠(15:10)- 海老済(15:45~16:00)- ...
四国の山歩き

阿讃縦走 猪ノ鼻峠-中蓮寺峰

四国の山歩き  2015/12/31 晴れ/霰 カシバードによる遡行図Start 猪ノ鼻峠(10:45)- 若 狭峰(12:30)- 中蓮寺峰(13:00)ー 猪ノ鼻峠(14:30)End阿讃縦走路の三角点①猪ノ鼻 4等635.2m 11:...
四国の山歩き

阿讃縦走 仲南分岐-大川山

四国の山歩き  2015/12/28 晴れ カシバードによる遡行図Start 東山峠(9:10)- 樫ノ休場(10:30)- 大川山(12:10~12:20)- 樫ノ休場(13:50)- 東山峠(15:00~15:10- 仲南分岐(16:1...
四国の山歩き

阿讃縦走 雲辺寺山-中蓮寺峰

四国の山歩き  2015/12/25 晴れ カシバードによる遡行図Start 栗井登山口(9:15)- 阿讃分岐(11:30)- 雲辺寺山(12:00~12:40)- 阿讃分岐(13:00)-県道(15:00- 六地蔵越(15:15)- 中...
四国の山歩き

阿讃縦走 竜王山-大滝山

四国の山歩き  2015/12/22 晴れ カシバードによる遡行図Start 竜王山(10:30)- 相栗峠(12:00)- 急登(12:20)- 苫尾峠(14:20)- 大生峠(15:05)- 城ヶ丸(15:30)- 大滝寺(15:50)...
スポンサーリンク