tanisi

もっこく池

もっこく池 釣り大会2017

四国渓師ブログ  2017/12/3今日はもっこく池の釣り大会事前の情報によると釣り大会用に放流したニジマスは70クラスが8尾、後は40以下を2tトラックに2車 去年はその中間が可なり居たように思う。 ・・・・大物は期待出来ないだろうと予測...
四国の山歩き

平家谷-冠山-平家平

四国の山歩き  2016/12/3 晴れ Google Earthによる遡行図Start フォレスターハウス(8:30)- 平家谷経由- なすび平(10:20)- 銅山川源流碑(11:45)- 一ノ谷越(12:20)- 冠山(13:15~1...
もっこく池

もっこく池 釣り大会前

四国渓師ブログ 2017/11/28もっこく池の釣り大会に申し込んだ。もっこく池釣り大会 要点 12月3日(日) 7:00~11:00         (受付は6:00~) 参加料 1000円 申し込み まんのう町仲南支所 0877-77-...
四国の山歩き

国見山 吉野川から這い上がれ

四国の山歩き 2017/11/25 曇り    四国百名山  Google Earthによる遡行図Start 赤川橋(7:40)-林道(9:20)-川崎分岐(11:00)-国見山(13:40)-西岡(16:30)-大歩危駅(17:10)-小...
四国渓師ブログ

PCの不調と復帰

四国渓師ブログ 2017/11/20 何日か前からPCの調子が悪くブルー画面を吐き出すようになっていた。診断プログラムが走り再起動すれば復帰できていたが診断プログラムが途中で止まったまま、強制再起動しても上記を繰り返すだけ・・・・全く起動し...
四国渓師ブログ

Google Earthが面白い

四国渓師ブログ 2017/11/27 山歩きの定番地図アプリと云えばカシミール3Dです。陰影の付いた地図は地形を想像する手助けになるし、印刷して携帯することもできる。カシバード・トラックデータの編集・GPSの読み込み・デジカメプラグイン等々...
四国の山歩き

三嶺-剣山縦走 前編

四国の山歩き 2017/11/17 曇り/晴れ Google Earthによる遡行図Start四ツ小屋登山口(6:35)-三嶺(9:15~10:00)-カヤハゲ(10:45)-白髪分岐(11:25)-和丸(12:00)-高ノ瀬(13:30)...
四国の山歩き

三嶺-剣山縦走 後編

四国の山歩き 2017/11/17 晴れ曇り Google Earthによる遡行図Start四ツ小屋登山口(6:35)-三嶺(9:15~10:00)-カヤハゲ(10:45)-白髪分岐(11:25)-平和丸(12:00)-高ノ瀬(13:30)...
四国の山歩き

塔ノ丸 天気が良くて展望台

四国の山歩き 2017/11/6 晴れ Google Earthによる遡行図Start塔ノ丸登山口(9:45)-塔ノ丸(11:40)-登山口(13:10)Endおっかさんの友人家族と塔ノ丸へ以前、剣山に登った後で熱が出て大変だったので「もう...
四国の山歩き

大ボシ山 大ブナの紅葉

四国の山歩き  2017/11/1 晴れ Google Earthによる遡行図Start車止め(9:15)-林道(10:10)-29番鉄塔(10:45)-27番鉄塔(11:55)-西大ボシ山(12:15)-大ボシ山(13:20)-26番鉄塔...
スポンサーリンク