写真で語るフォトブログ鳥居の写真 写真で語るフォトブログ No41 2021/10/25 鳥居は神社の内と外を分ける境に建てられ、鳥居の内は神様がお鎮まりになる御神域なる。山などで本殿を持たず自然物を御神体や依代としてお祀りしている場合その前に鳥居が立てられ、鳥居より... 2021.10.25写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログInsta360 ONE X2の写真 写真で語るフォトブログ No40 2021/10/13 360度カメラInsta360 ONE X2の写真は動画から切り出す切り出しは解像度が高い360度ビューのスクリーンショットを使った方が有利になるがセンサーの面積が小さいことや超... 2021.10.13写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログツインで聳える大カツラ 写真で語るフォトブログ No39 2021/10/1 渓流釣り遡行のまとめアマゴが釣れなくなって30分以上経つソロソロ終わりにしようなんだけどここまで来たのならツインの大カツラを見ておかなければと竿を仕舞い遡行に専念した。カーブを曲が... 2021.10.01写真で語るフォトブログ
渓流釣り遡行記20212021年最終釣行 渓流釣り遡行記2021 2021/9/29 晴れ/曇り 吉野川水系 銅山川 今シーズンの最終釣行登山道を標高差500m以上辿った最源流を魚止まで釣り上がる。年々衰える体力と脚力に逆らった行動、いつまで体力勝負の釣りを続けることができるの... 2021.10.01渓流釣り遡行記2021
渓流釣り遡行記2021新規開拓 撤収ルートを探る 渓流釣り遡行記2021 2021/9/23 晴れ 吉野川水系 祖谷川 今年中にやっておきたい思っていた初めての渓禁漁期が迫っている時期、「台風の進路によって今シーズンの釣り納めになる可能性もあるから実績を重んじるのが正しい」等の『良い結... 2021.09.27渓流釣り遡行記2021
写真で語るフォトブログ宝山湖の彼岸花 写真で語るフォトブログ No38 2021/9/21 日を改めて宝山湖の彼岸花を撮りに行った。斜面一面の彼岸花は圧巻なのだが直線的に植えられているのでなんか違うだろうって感じがする。【No38-2】 LUMIX G X VARIO 3... 2021.09.21写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ宝山湖の青いスイレン 写真で語るフォトブログ No37 2021/9/20 部落の小祭りの準備を終えて神事がはじまるまでの1時間半、宝山湖の彼岸花の様子を見に行った。祝日で人が多く写真撮影に不向きだったので奥のスイレンに切り替えた。【No37-1】 LUM... 2021.09.20写真で語るフォトブログ
渓流釣り遡行記2021源流の二又を詰める 渓流釣り遡行記2021 2021/9/13 晴れ 吉野川水系 祖谷川 最近の傾向釣りはじめは殆ど釣れなくて可なり源流まで詰めないと満足のいく釣りにはならない。また、漸く釣れはじめたのにタイムオーバーで泣く泣く納竿なんてことになることも... 2021.09.15渓流釣り遡行記2021
渓流釣り遡行記2021魚止に届かなかった 渓流釣り遡行記2021 2021/9/6 晴れ 吉野川水系 祖谷川 下流は釣れないので途中までパスしようと思っていた。出合いを前にして必ず踏むだろうと思われる砂地に『足跡』がなかった。車止めから辿ってきた山道も注意深く観察してきたけれ... 2021.09.08渓流釣り遡行記2021
渓流釣り遡行記2021長雨後の源流釣り 渓流釣り遡行記2021 2021/8/25 晴れ 那賀川水系 何をやっていたのか?8月前半は釣りに出かける機会がなかった。「一雨欲しいところだ。」とタイミングを計っていたら思いの外の長雨に停滞することになってしまった。山は半月で総雨量が... 2021.08.27渓流釣り遡行記2021