もっこく池もっこく池 久々の50UP 四国渓師ブログ 2020/5/17水門から勢いよく水が出だした。西斜面の通路が露出して1ブロック下がった水位だったが通路が隠れるところまで回復してきた。この状況なら入れ食いになってもいいのだけど好調だったのは一時だけで相変わらずアタリが... 2020.05.17もっこく池四国渓師ブログ
四国渓師ブログ夏野菜はじめました 四国渓師ブログ 2020/5/16 植え付けから半月がたち、胡瓜と茄子の生長がチョット遅いながらも夏野菜は順調である。ジャガイモの植え付けは耕作タイミングで2ヶ月近く遅くなってしまった。苗屋に「ジャガイモ まだ大丈夫かな?」と聞いたら「... 2020.05.16四国渓師ブログ
四国渓師ブログパソコンいじり 四国渓師ブログ 2020/5/15 メインPCが新しくなって2ヶ月少々が経ち使い辛かったマルチモニターFHD・4Kの組み合わせにも慣れてきて概ね快適である。サービス券が使えるようになったので6TBのHDDと交換してきた。ミニタワーなので増設... 2020.05.15四国渓師ブログ
もっこく池緊急事態宣言 源流釣りは自粛中 四国渓師ブログ 2020/5/5人に会うことが希な源流釣りが自粛対象になることに違和感を感じているが阿弥陀岳の滑落事故を例に挙げ救助や医療体制が削がれることへの批判論調が渓流釣りSNSに溢れている。源流釣りも日常に比べれば危険が多ので同... 2020.05.05もっこく池四国渓師ブログ
源流釣り入門魚止めの主を考える 源流釣り入門源流釣りを長くやっているとタイムアウト寸前でバタバタ釣れはじめたり、釣れるサイズが大きくなったりすることがある。傾き掛けた西日と帰りの時間を相談しながらギリギリまで粘ったとしても魚信は無くならず後ろ髪を引かれる思いで渓を後にする... 2020.04.29源流釣り入門
アマゴ9寸写真集アマゴ9寸写真集2020 アマゴ9寸写真集2020年のアマゴ9寸写真集です。左下の写真は釣った場所です。大場所に限らず小淵、浅瀬でも釣れることがあるので油断はできない。 渓流釣り遡行記にリンクします。2020-16 2019/7/13 28.0cm ♂ 吉野川水系... 2020.04.14アマゴ9寸写真集
渓流釣り遡行記2020花崗岩の白い渓 渓流釣り遡行記2020 2020/4/11 晴れ 東予水系 2年前の釣行林道崩壊で距離9km・標高差450mを3時間歩いてから入渓した。魚止めに辿り着きたい一心で釣りはじめるまで2時間内なら林道を歩くことも厭わないがこの3時間は堪え... 2020.04.13渓流釣り遡行記2020
渓流釣り動画水際のスローな世界2020 渓流釣り動画2020年 FaceBook動画 ・出そうな雰囲気がした尺 ・ダートの源流アマゴ ・魚止めの主 ・アマゴリリースシーン ・令和初尺 ・解禁日のスロー2020年のFaceBookに投稿した動画をまとめました。テーマは『... 2020.04.10渓流釣り動画
渓流釣り動画渓流釣り 動画遡行記2020 渓流釣り動画2020年 YouTube動画 ・9月の源流釣り ・那賀川 2020最終日 ・奴が居ない真夏の源流釣り ・巨木と苔の渓を釣る ・梅雨の短い晴れ間 ・原生林の二又を釣り上がる ・ゴーロ谷を詰める ・白い花崗岩の渓を... 2020.04.10渓流釣り動画
渓流釣り遡行記2020ダートの源流へ 渓流釣り遡行記2020 2020/4/5 雪⇒晴れ 東予水系 前回は林道が崩落していので下降ポイントまで少し歩いた。崩落現場は修復できたとの情報を得ていたが今回は出渓場所から下降して最源流部を釣る予定なので更に長い距離のダートを走る必... 2020.04.07渓流釣り遡行記2020