渓流釣り遡行記20049寸連続ヒット・・・・ 東予水系N谷 渓流釣り遡行記2004 2004/2/28 東予水系 N谷序文今年になって釣行3回、軟弱だった私の足腰が漸く渓通いに慣れてきた感がある。そろそろ魚止めまで行こうかという気になった。でっ何処の渓???と思い浮かべて、一番初めに思い浮かんだ... 2004.02.28渓流釣り遡行記2004
渓流釣り遡行記2004高低差650m 加茂川支流B谷 渓流釣り遡行記2004 2004/2/21 当日データ 加茂川支流B谷 序文四国では、かれこれ2週間上天気が続いていた。雪もそろそろなくなって来ているかと思い加茂川の上流部が頭に浮かんだ。以前から行きたいと思っていた渓の禁漁が明けたと... 2004.02.21渓流釣り遡行記2004
渓流釣り遡行記2004四万十川遠征 広見川上流部 渓流釣り遡行記2004 2004/2/14 四万十川水系 広見川 序文この釣りを始めた頃は、四国中の渓を駆け回っていた。 行くところ行くところ初めての渓だった。渓の角を曲がればどんな風景が待っているのか?目も眩むような滝を高巻けばどん... 2004.02.14渓流釣り遡行記2004
渓流釣り遡行記2004前夜祭付き解禁日 渓流釣り遡行記2004 2004/2/1 東予水系 愛媛渓流解禁2004 前夜祭歳が明けてもいろいろと忙しく、解禁日前々日に漸く準備完了・・・ここから気分はhiテンションに変わった。 前日、遊魚券購入ついでに車止めまで下見に行った。所... 2004.02.01渓流釣り遡行記2004
大アマゴ写真館大アマゴ写真館 四国渓師会2003 四国渓師会 年間釣り大会(2003年)四国渓師会では年間釣り大会を行っています。アマゴの最長寸を釣った会員には次の1年間『名人』の名が与えられます。2004年度 四国渓師会年間釣り大会結果 氏名写真ナンバー大きさ優勝R439さんNo146.... 2003.10.08大アマゴ写真館
渓流釣り遡行記2003しょうちゃん四国渓師会デビュー 祖谷川支流B谷 渓流釣り遡行記2003 2003/7/27 吉野川水系(祖谷川) 序文思えばこの渓行きが今シーズン最後の釣行となったとは・・・・いろいろと忙しく、不本意なシーズンを送ってしまった。反省です。来年こそは何とかしたいと思っているのですが、... 2003.07.27渓流釣り遡行記2003
渓流釣り遡行記2003癒やしの谷 祖谷川源流 渓流釣り遡行記2003 2003/7/20 吉野川水系(祖谷川) 序文いろいろ忙しく、ひとつき以上釣りに行っていない。もう、我慢の限界ということで、「今週は、絶対に釣りに行くぞ!」と久しぶりにやる気になったのはいいのだが、頼りのプロト... 2003.07.20渓流釣り遡行記2003
渓流釣り遡行記2003岩魚の谷 加茂川支流 渓流釣り遡行記2003 2003/6/7 東予水系 加茂川支流 今日のメンバーは、リュウホウさん、アザラシ君、Y電工の兄ちゃんと私の4人、リュウホウさんとY電工の兄ちゃんが本流、アザラシ君と私が左支流を釣りあがることになった。林道を辿... 2003.06.07渓流釣り遡行記2003
渓流釣り遡行記2003大豊周遊釣行 吉野川支流 渓流釣り遡行記2003 2003/5/24 吉野川水系(嶺北) 序文先週の釣行は本当に疲れた。300mの急斜面を一気に下降して標高差500mを一気に釣りあがった。おまけに、前日からほとんど眠ってない状態なのに、渓から帰ってきて夜中まで... 2003.05.24渓流釣り遡行記2003
渓流釣り遡行記2003源流3バカトリオ結成 面河川支流 渓流釣り遡行記2003 2003/5/17 仁淀川水系 面河川源流 序文四国渓師会 春の釣り大会にて『源流三バカトリオ』結成この三人に共通すること呑み助、源流渓師、女好き(私は違う (^^♪)「来週、何処かへ一緒に行きますか」「一人じ... 2003.05.17渓流釣り遡行記2003