しだれ桜

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ  No87
  2022/4/9  
今年の桜(ソメイヨシノ)は天候に恵まれ咲きはじめから花を付けている時期が長かった。
それでもソロソロ終焉を迎えようとしています。
変わって濃いピンクのしだれ桜が満開になってきました。
【No87-1】 LUMIX G VARIO 45-200mm
F:7.1 S:1/160 ISO:160
財田川 河川敷遊歩道のしだれ桜です。
垂れ下がった枝が重なり合い花を付けるしだれ桜はしなやかさが魅力です。
【No87-2】 LUMIX G VARIO 45-200mm
F:7.1 S:1/320 ISO:160
しだれ桜のくせに、上へ向かって伸びているのも・・・・
【No87-3】 LUMIX G VARIO 45-200mm
F:5.6 S:1/1000 ISO:800
しだれ桜の花びらはソメイヨシノと比べたらチョット複雑な形をしています。
バックのピンクは散りはじめたソメイヨシノです。
【No87-4】 LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm
F:4.0 S:1/400 ISO:800 
近所にある新田神社のしだれ桜です。
神社の独特な屋根の形状とは桜と似合っているように思います。
垂れたしだれ桜の間に神社を配置しました。ピントはしだれ桜なんだけど神社をどのくらい見せるのか絞りの設定が難しいところです。曖昧にせずピシャリともせず・・・・こんなモンですかね。

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...
渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました