ナンテンの葉

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ  No76
  2022/2/19  
裏庭のナンテンの葉が色づいていました。
なかなか深みがある赤で写真の素材として面白いと思い廊下から撮影しました。
望遠で葉っぱのアップとボケ感重視で狙ってみました。
【No76-1】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:2.8 S:1/250 ISO:100
ナンテンの実に当たった光が玉ボケになってくれました。
ナンテンの葉っぱは色も良いけど形も良いフォルムをしています。
【No76-2】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:2.8 S:1/1000 ISO:100
渋い赤です。
夕暮れのサイド光が差し込み、光の当たり方でいろんな色を見せてくれます。
【No76-3】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:3.2 S:1/180 ISO:100
赤くなる前のナンテンの葉
最近斜めに伸びる構図を多用しています・・・・右の空白は必要です。
【No76-4】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:3.2 S:1/100 ISO:100
葉が多いとあまり面白くない
【No76-5】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:3.2 S:1/200 ISO:100
この赤もいいね
【No76-6】 LUMIX G X VARIO 35-100mm
F:3.2 S:1/200 ISO:100
上の写真の逆パターン
水仙にピントを合わせてナンテンの葉は背景でボケています。
左上の葉っぱに隠れた水仙が邪魔かも・・・・『写真は引き算』です。

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...
渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具

コメント

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました