写真で語るフォトブログ No70
2022/1/25
2022/1/25
紫雲出山の帰り道、三豊・観音寺の有名どころに寄ってみました。
三豊・観音寺には写真映えする場所が沢山あります。

F:5 S:1/80 ISO:200
父母ヶ浜
潮が引いていたけど、やっぱり此処は夕方やね。
青空を水面に映すって手もあるけどね。

F:16 S:1/10 ISO:100
天空の鳥居・・・・此処も夕方やね。

F:16 S:1/8 ISO:100
いつも、鳥居撮影に気を取られて参拝を忘れてしまう奥にある高屋神社です。

F:5 S:1/250 ISO:200
不動の滝
前景にした水仙が綺麗です。
滝の水は上のダムに貯めているので滝の水量はいつも一定で落ちてきます。

写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ四国の渓流釣り写真部メインのテーマは源流釣りで出合う風景写真です。源流に一眼カメラを持ち込むようになり滝以外の写真も沢山撮影するようになりました。渓流釣り遡行記で紹介しきれなかった源流の写真や趣味として楽しんでいる写真...

渓流釣りカメラ
渓流釣りカメラ渓流で釣ったアマゴの記録写真からはじまったカメラ最近は、渓流動画の世界にどっぷり入り込んでいます。防水カメラ、スライドドリー、3軸ジンバル・・・・渓流釣りで使っているカメラ機材の紹介です。渓の道具箱キャンプ道具
コメント