四国の山歩き 2015/1/8 晴れ
カシバードによる遡行図
Start
猪ノ鼻峠-(9:30)-
二軒茶屋(10:10)-
登尾山(12:30)-
仲南分岐(14:00)-
尾瀬(14:30)
End
猪ノ鼻峠-(9:30)-
二軒茶屋(10:10)-
登尾山(12:30)-
仲南分岐(14:00)-
尾瀬(14:30)
End
愛媛解禁まで2週間
そろそろ準備をしないと行けないが、なにもできていない状態・・・・体力面はどうだろう?渓に通っていれば、そこそこの脚力は維持できているが、禁漁期になると落ちてくるばかりだ。
渓流シーズンがオフの間、オフトレを兼ねて山登りをはじめたが根っからの山好きではない。 山に雪が積もりはじめてから二ヶ月近く遠ざかってしまった・・・・
村兆さんを誘って近くの山でオフトレを再開することにした。
猪ノ鼻峠と尾瀬に車をデポして阿讃縦走コースを辿る。
最初は平坦な車道だったが尾根まで続く急な坂道がキツかった。
尾根ルート(標高700m)に入ると雪が現れた。
思ったほど雪でないので一安心、霜柱を踏みしめる音が「ザクザク」と気持ちいい。
二軒茶屋
猪ノ鼻トンネルが開通するまではJR讃岐財田駅から猪ノ鼻峠まで尾根伝いの山道が主要ルート
猪ノ鼻トンネルが開通するまではJR讃岐財田駅から猪ノ鼻峠まで尾根伝いの山道が主要ルート
名前の由来は、その頃二軒の宿があり宿泊とお茶の接待をしていたようです。現在の小屋は「二軒茶屋を守る会」によって建てられたものです。
屋根に載せられたソーラー発電のハイテクには驚いた。
讃岐財田駅への分岐
登尾山(のぼりおやま)887m
今日の縦走コースのピーク なんと一等三角点だった。
今日の縦走コースのピーク なんと一等三角点だった。
尾根のピークを電力の送電鉄塔が続く
珍しく視界が開けて徳島の山々が見える。
エンジン音が響いてくると思ったら阿讃サーキット(中央)でレースをしているようです。
最後の登り(標高差60m)
大川山-竜王山ルートに比べるとアップダウンは数えられるほどで少ない
仲南(尾瀬)の分岐
尾瀬まで下ってきた。
標高差300mの急な下り坂は納竿から帰る時のいいトレーニングになった。
遡行データ
遡行距離12.9km
標高差350m(登尾山-尾瀬)
遡行距離12.9km
標高差350m(登尾山-尾瀬)
コメント