四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2016年度) エンテ釣り |
四国の渓流釣り |
吉野川水系 |
2016/9/1 晴れ |
車止めには4WD車、どう見ても釣りやなぁ・・・・夜討ちとは気合いが入っているみたい。 本命筋かエンテ谷、どっちに入ったのだろうか? 二又まで下って足跡を確認してみる。 そりゃそうだよなぁ、本命筋に決まっているじゃない・・・・淡い期待は儚く消えた。 |
岩魚6寸 チョコチョコアタリがあってよく釣れるがだいたいこのサイズ エンテと側面護岸が嫌になって渓変わりをしました。 |
下流に下って本流の初めて釣る区間 緩い流れをイメージしていたが大場所が次々と現れる。 先日の雨で水量が多くて渡渉する場所がないのでシビアな遡行になります。 |
岩魚7寸 サイズは少し大きくなったようだ。 アマゴとの混生区間の筈だが相変わらず岩魚ばかりが釣れる。 |
エンテが連続するようになり、魚はアマゴに変わった。 エンテの深みやエグレには大物がいる・・・・ 確かに滝と同じ大場所には違いないが、この人工物の象徴は好きになれない。 3、4年も経てば目的の砂防は果たさなくなり新しいエンテが次々と追加される。 渓は遮断され渓魚は閉鎖的な環境に閉じ込められ、自然にとってあるべき多様性が失われてしまう。 釣りも、変化がなく釣りやすいので直ぐに釣りきられしまうから放流に頼らざるを得ない。 |
アマゴ8寸(24cm) パーマークが真ん丸で7個、スッキリしすぎかな? |
狭まったゴルジェにスーパーエンテが姿を現す。 全身に飛沫を被りながら竿を出したが7寸岩魚が1尾とは淋しすぎる結果 さて、高巻きだが古いエンテで工事に使っていたと思われる作業道は崩れ落ちて無い。 踏み跡に従い左側を詰めるとお助けロープが垂れ下がっていて『助かった』 手掛かりがない垂直のコンクリート壁は乗り越えられない。 |
アマゴ7寸(8寸に数㎜足りない) エンテじゃない場所の流れから出たのが嬉しい。 |
釣果:26尾 最大24.0cm キープなし 遡行距離11.7km 標高差310m |
渓流釣り遡行記(2016) バックナンバー |
ゴロゴロのゴーロ谷 | 新規開拓 | ||||
8月28日 徳島の渓流 那賀川水系 釣果10尾 最大30.7cm 遡行距離7.9km 標高差300m 傾斜は緩いが大岩が渓を塞ぎ手強い谷だった。 |
渇水と頭ハネ | |||||
8月13日 徳島の渓流 那賀川水系 釣果6尾 最大25.5cm 遡行距離10.6km 標高差260m 渇水と頭ハネの苦行、遡行は楽しかった。 |
釣れなくても楽しい渓 | |||||
8月6日 徳島の渓流 那賀川水系 釣果12尾 最大20.0cm 遡行距離10.9km 標高差400m 釣れなくても遡行するだけで楽しい渓って存在する。 |
小支流で渓遊び | |||||
7月24日 徳島の渓流 吉野川水系 釣果9尾 最大19.0cm 遡行距離6.0km 標高差280m 夏の小支流で遊んできました。 |
夏の渓流釣り | |||||
7月18日 徳島の渓流 吉野川水系 釣果12尾 最大23.0cm 遡行距離8.1km 標高差360m 濃い緑に覆われた夏の渓流は最高です。 |
東京より釣り人来たる | |||||
7月16日 徳島の渓流 吉野川水系 釣果12尾 最大22.0cm 遡行距離9.1km 標高差300m 東京からなまずねこさんが四国の渓流へ釣りに来ました |
雨の渓流釣り | |||||
7月10日 愛媛の渓流 吉野川水系 釣果25尾 最大26.0cm 遡行距離11.9km 標高差400m 雨の日は喰が立ち良い釣りができる筈なんだけど |