面河川

渓流釣り遡行記2023

気になっていた滝記号 面河支流

渓流釣り遡行記2023   2023/7/4 晴れ仁淀川水系(面河川)  大滝の上にある滝記号が長い間気になっていました。しかし、大好きな下の滑床から釣り上がったんじゃ滝記号に届かない・・・・だったら滑床の核心部を釣り、林道が近付いた場所か...
渓流釣り遡行記2021

ナメの美渓

渓流釣り遡行記2021 2021/7/13 晴れ 仁淀川水系  面河川  久しぶりに高速を走った。30分遅れで家を出た負い目・・・・平日だから釣人に逢うことないだろうと高をくくっていたが目的の渓は釣人と会う確率が可なり高いことを思い出した。...
渓流釣り遡行記2017

今期最終釣行 ナメの渓

渓流釣り遡行記2017 2017/9/29 晴れ  仁淀川水系  面河川  今期最終釣行、ナメの渓の中途半端になっている魚止めを確認しようと思っていた。早めに車止めに着き、空けた場所から星空撮影を目論んだ。舗装路からダートに変わった。車止め...
渓流釣り遡行記2015

仁淀川源流 面河本谷

渓流釣り遡行記2015 2015/8/9 晴れ 仁淀川水系  面河川  先週のリベンジで別ルートから御来光の滝を目指す。四国でこれほど神々しい滝は見たことがない。滝も素晴らしいが霊峰石鎚の懐にある大規模な原生林は何とも言えない魅力がある。原...
渓流釣り遡行記2015

テンカラ日和 滑床の渓

渓流釣り遡行記2015 2015/4/12 晴れ  仁淀川水系 面河川  初めてこの渓に入ったのは20年以上前、大規模なナメ床に驚いた。それから5年前に、もう一度下流から釣り上がり水量が多く通行不能の場所に出くわして上流部に移動しようとした...
渓流釣り遡行記2014

面河本谷 御来光の滝

渓流釣り遡行記2014  2014/7/12 晴れ  仁淀川水系(面河)  台風明けの週末、村兆さんと御来光の滝見を兼ねて面河源流を詰める計画。駐車場の正面から御来光の滝が見える。2週間前に見たときとは明らかに流れ落ちる水量が違う。台風の積...
渓流釣り遡行記2013

GW 面河ツアー

渓流釣り遡行記2013 2013/5/3 晴れ  仁淀川水系  CさんとGWは泊まりで遠出する計画。折角、遠出するんだったら新規開拓の渓をいくつか見繕って、四月の初めには近くの宿の予約を完了していた。さあ、あとは出かけるだけだったのだが、寸...
渓流釣り遡行記2010

GWの釣り

渓流釣り遡行記2010  2010/4/29 晴れ  仁淀水系前回の遡行は、きつかった。3日目の昨日も階段を登ると足に疲れが残っているのがわかった。G谷に行きたいと思ったのだが、どうも、この足が心配だ、できるだけ楽に入渓したいのだが入渓路の...
渓流釣り遡行記2006

滑床の渓流 面河支流

渓流釣り遡行記2006  2006/2/18 晴れ  面河支流 439道中記待ち合わせの入渓点で朝飯を作っているとシンディさん登場、「おはようございますー」、「おはようさん早かったですね雪がないですよ、これだったら上流部へ行けるかもしれませ...
渓流釣り遡行記2004

御来光の滝 面河川源流

渓流釣り遡行記2004  2004/6/5  仁淀川水系 面河川源流  序文善通寺インターで待ち合わせ、私が一番乗り、次に副会長・・・・・約束の時間を過ぎても幹事長グループが来ない。携帯電話したが通じない。「こりゃー寝てるな 家に電話するし...
スポンサーリンク