写真で語るフォトブログ

写真で語るフォトブログ

サクラが咲いた

写真で語るフォトブログ  No141  2023/3/25  家の前にある運動公園のサクラが咲きはじめ周囲が華やいできました。玄関から1分足らずの距離・・・・いい光になればいつでも撮影出来るのですが天気が不安定です。【No141-2】 LE...
写真で語るフォトブログ

早咲きのサクラ

写真で語るフォトブログ  No140  2023/3/19  釣り帰りの車道脇に早咲きのサクラが咲いていました。何らかの工事をしているのか対岸の迂回路に誘導され、倍以上の遠回りになるので鬱陶しさを感じながら運転していたのですがピンクのサクラ...
写真で語るフォトブログ

菜の花畑 中山地区

写真で語るフォトブログ  No139  2023/3/18  向日葵だけじゃない、まんのう町中山地区の菜の花畑去年は地味にやっていたように思いますが幾つかの小道具で盛り上げようとしています。中山地区の菜の花は小高い山の上にあって人工物が少な...
写真で語るフォトブログ

三好市 雲海展望台

写真で語るフォトブログ  No138  2023/2/26  何気ない夕暮れ時の写真です。主題は葉が落ちた1本の木、縦三分割の線上にシルエットで置きました。この写真を形作っているものは下に配置しているフェンスになります。風景写真に人工物は避...
写真で語るフォトブログ

庭の梅

写真で語るフォトブログ  No137  2023/2/22  庭の梅が咲きはじめました。青空に梅の花、飛行機雲の横筋がアクセントになりました。飛行機雲の位置はこの高さでいいと思います。【No137-2】 LEICA DG VARIO-ELM...
写真で語るフォトブログ

香川県園芸総合センターの梅

写真で語るフォトブログ  No136  2023/2/14  香川県園芸総合センターの梅を見に行ってきました。まだ咲き始めと云ってところで花を付けているのはチラホラでした。(2/5)高台にある蝋梅並木、園芸総合センターだけあって蝋梅の花を付...
写真で語るフォトブログ

延命寺の蝋梅

写真で語るフォトブログ  No135  2023/2/5  延命寺の蝋梅の写真を撮ってきました。蝋梅って割と難しいのよね、この黄色と花の大きさ・・・・花は下向きなので下から煽った方が良いのかも知れません。【No135-2】 M.ZUIKO ...
写真で語るフォトブログ

雪の坪尻駅

写真で語るフォトブログ  No134  2023/1/29  井川の釣具屋帰りに旧R32を通り坪尻駅展望台に寄り道しました。雪の坪尻駅・・・・イメージは大体合っていますが坪尻駅に灯りが欲しいと思い、もう一度夕方来て撮影することにしました。【...
写真で語るフォトブログ

高屋神社 天空の鳥居

写真で語るフォトブログ  No133  2023/1/18  久しぶりに高屋神社天空の鳥居陽が沈むまでの待ち時間、夕陽撮影にはチョット下の雲が多いようです。【No133-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmF:...
写真で語るフォトブログ

滿農池森林公園

写真で語るフォトブログ  No132  2022/11/27  滿農池森林公園を散策しました。もう12月が近いというのに紅葉が鮮やかでした。【No132-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmF:3.9 S:1/...
スポンサーリンク