写真で語るフォトブログしだれ桜 写真で語るフォトブログ No87 2022/4/9 今年の桜(ソメイヨシノ)は天候に恵まれ咲きはじめから花を付けている時期が長かった。それでもソロソロ終焉を迎えようとしています。変わって濃いピンクのしだれ桜が満開になってきました。【N... 2022.04.09写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ山桜 写真で語るフォトブログ No86 2022/4/4 去年、同じ時期にこの辺りの山を登りました。山桜は密集しているように見えますが山の中は疎らです。花の咲き方も疎らで花が散りはじめても赤い葉が残っているので遠くから見ればまだ花が咲いてい... 2022.04.04写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ春らしい風景 写真で語るフォトブログ No85 2022/3/28 周りの風景が春らしくなってきました。春らしい風景を写真でどうぞ【No85-1】 LUMIX G VARIO 45-200mmF:6.3 S:1/1600 ISO:640タンポポの密... 2022.03.28写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログサクラ 写真で語るフォトブログ No84 2022/3/28 サクラが最盛期になりました。サクラをどう撮ればいいのか?ない頭をいろいろ悩ませています。今回は背景と組み合わせたサクラの見せ方を探ってみました。【No84-1】 LEICA DG ... 2022.03.28写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ中山地区 菜の花畑 写真で語るフォトブログ No83 2022/3/27 向日葵で有名になった中山地区春は東の広い斜面に菜の花が植えられています。シンボルツリー(勝手に思っているだけですが)を背景に撮影しました。【No83-1】 LUMIX G VARI... 2022.03.27写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログサクラ咲く 写真で語るフォトブログ No82 2022/3/26 家の前にチョットした広場があってサクラが並木で植えられています。朝、気づいたら6・7分まで咲いていました。昨日まで天気が悪かったのが嘘のように一気に春めいてきました。【No82-1... 2022.03.26写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログナズナ・ホトケノザ・菜の花 写真で語るフォトブログ No81 2022/3/26 ぺんぺん草がナズナの別名なのを知っていましたかずっと「ペンペン草」と呼んでいた。春の七草粥・・・・これを食べるとは俄に信じがたいです。【No81-1】 LUMIX G VARIO ... 2022.03.26写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ早咲きの山桜 写真で語るフォトブログ No80 2022/3/25 栗林公園の標準木の開花発表があったらしい。中山の早咲き山桜がほぼ満開になっていました。花だけのソメイヨシノより赤い葉と共に咲く山桜の方が俺好みです。山の山桜はまだまだ・・・・咲きは... 2022.03.25写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログボケの効いた写真 写真で語るフォトブログ No79 2022/3/23 ボケの効いた写真はカメラ(M43)も俺も得意じゃない。最近、得意じゃないけどボケを好んで撮りたがる傾向があります。まぁ、それなりの撮り方で・・・・【No79-1】 LUMIX G ... 2022.03.23写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ椿とヒヨドリ 写真で語るフォトブログ No78 2022/3/15 廊下越の椿が咲きはじめた。5日前くらいから椿の蜜を求めヒヨドリが定期的に飛んでくるようになりました。春らしさを感じる季節の恒例行事です。【No78-1】 LUMIX G X VAR... 2022.03.15写真で語るフォトブログ