四国渓師ブログ

四国渓師ブログ

源流釣り 仕掛け巻き

四国渓師ブログ  2025/7/30  久しぶりにハリス仕掛けを作っている。4釣行で7つ、メインの竿を攻隼硬調に変えてから仕掛けを失う数が激減した。中硬調の前竿は、竿全体が柔らかいので空合わせした弾力で仕掛けが跳ね上がり上の木に絡みつくこと...
四国渓師ブログ

リトルプレゼンツのメッシュベスト

四国渓師ブログ  2025/7/28  釣り道具を収納して持ち運ぶのにベスト派とバッグ派に分かれるらしい。何某かのトラブルが発生したとき、直ぐに予備の釣具や道具にアクセスし、トラブった仕掛けを修正したり変更できるフィッシングベストにお世話に...
四国渓師ブログ

釣行記のコラージュ

四国渓師ブログ  2025/5/11渓流釣り遡行記の写真コラージュを作ってみた。釣行記のイメージを1枚の写真で表わしたいと考えた。複数の写真を組み合わせと短いテキストで釣行記の要点を読者に伝えることが目的画像サイズは釣行記の横幅一杯、インス...
四国渓師ブログ

WordPress 重大なエラーが発生した

四国渓師ブログ  2025/5/2  このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。WordPressのトラブルシューティングについてはこちらをご覧下さい。WordPress...
四国渓師ブログ

釣り用のザックが新しくなった

四国渓師ブログ  2025/4/28  釣り用のザックが草臥れてきた。フレームの接着が剥がれ見えるようになったし、色褪せと汚れで写真写りが悪いのも気になる。5年、100釣行以上の消耗と経年変化の結果だと思う。ザックを新しくした。とは言え、現...
四国渓師ブログ

テントポールの修理

四国渓師ブログ  2025/4/22  渓泊まりのいい季節になってきた。去年の渓泊まりテントポールのショックコード(ゴム紐)が伸びてインナーテントの差し込みが上手くいかず苦労した。結局、ショックコードを延ばしてエンドチップに結び直したが、現...
もっこく池

もっこく池 のべ竿の大物釣り師来たる

四国渓師ブログ  2025/4/21  もっこく池に青森からのべ竿の大物釣り師がやって来た。8年くらい前、HPのもっこく池ページを見てFBに問い合わせがあってからの付き合いになる。彼は『津軽すこっぷ三味線』の家元、全国ツアーの合間にのべ竿で...
四国渓師ブログ

足回りを春仕様に変えた

四国渓師ブログ  2025/4/17  4月になって足回りを春仕様に変えた。渓流靴+防水ソックス+スパッツ+ウェーダーの半ズボン渓流靴は年間を通して同じシマノ りミテッドプロジオロックを履いている。足のフィット感はネオプレーンの厚みで合わせ...
もっこく池

もっこく池 野鯉大戦

四国渓師ブログ  2025/4/9もっこくの御師匠様から、今年も青森からのべ竿の大物釣り師がおいでになると云う電話があった。壊れた水道のポンプが水門の近くまで寄せられているのは、まずいなぁ・・・・もっこく池の横を通りがてらに池を覗いて見たら...
四国渓師ブログ

写真で語るフォトブログを更新した。

四国渓師ブログ  2025/4/2  3ヶ月ぶりにメインサイトの『写真で語る源流釣り』を更新した。  四国の渓流釣り⇒『写真で語るフォトブログ』写真を撮っていないのではなく、写真リソースの殆どが釣り関係のものになっている。春の陽気に誘われて...
スポンサーリンク