写真で語るフォトブログ

写真で語るフォトブログ

塩塚峰のススキ

写真で語るフォトブログ  No52  2021/12/13  塩塚峰に登ろうと思っていましたが寝坊して出遅れました。塩塚峰なら山頂近くまで車で行けるので昼前から出かけることになりました。目的は山頂の一面を覆うススキの撮影です。【No52-1...
写真で語るフォトブログ

滝の写真5選+2(2021)

写真で語るフォトブログ  No54  2021/12/12  今年から滝の写真を撮るために一眼を持ち込むようになりました。カメラが変わっただけで撮影方法に大差は無いのだけど白飛びが無くなった。センサーのダイナミックレンジに違いがあるのか?タ...
写真で語るフォトブログ

今更ながらG9Proについて

写真で語るフォトブログ  No50  2021/12/10  G9は世界初のミレーレスであるG1の正統な流れを汲んでいる。その後動画性能に特化しスチール性能も高めたGHシリーズがLUMIXマイクロフォーサーズのハイエンドとなりGシリーズはミ...
写真で語るフォトブログ

父母ヶ浜マジックアワー

写真で語るフォトブログ  No49  2021/12/2  大潮で夕方干潮、3時前に天気が回復したので父母ヶ浜マジックアワーのタイムラプスを撮りに行くことにしました。家から30分で父母ヶ浜・・・・七宝山トンネルを抜ける直線ルートを使えば仁尾...
写真で語るフォトブログ

金比羅宮の紅葉

写真で語るフォトブログ  No48  2021/12/2  金刀比羅宮は紅葉の名所です。  四国の山歩き⇒『金刀比羅宮・大麻山』『笑顔でしあわせ。こんぴらさん!!』 流行病で参拝客は閑散としていますが参道沿いの紅葉は賑やかでした。【No48...
写真で語るフォトブログ

釈迦堂のイチョウ

写真で語るフォトブログ  No47  2021/11/25  釈迦堂はGoogleで『香川県』『イチョウ』と検索したら3番目に出てきます。家から3km圏内なのだが隣町のことには疎い。。。。【No47-1】 LUMIX G VARIO 7-1...
写真で語るフォトブログ

ホタル見公園の大樹

写真で語るフォトブログ  No46  2021/11/23  近所に『ホタル見公園』と呼ばれている広いゲートボール場がある。年に何回かの大会のため芝が張られた立派なゲートボール場なのだが地元としては芝のメンテナンスが大変である。ホタル見公園...
写真で語るフォトブログ

水際の夕陽タイムラプス

写真で語るフォトブログ  No45  2021/11/23  LightroomとPhotoshopでタイムラプス動画を作成する方法これまではインターバル撮影後カメラ内でタイムラプス動画を作成していた。この方法だと全てカメラまかせなので思っ...
写真で語るフォトブログ

香川用水公園の紅葉

写真で語るフォトブログ  No44  2021/11/14  最近、FBの香川県三豊観光案内所のページを見る機会が多い。HPに飛び三豊観光交流局のHPもよくできている。それに引き換え我が町のHPときたら観光したいと思う以前の出来なのがチョッ...
写真で語るフォトブログ

梶ヶ森の紅葉

写真で語るフォトブログ  No42  2021/11/6  梶ヶ森の登山道は龍王の滝を越えた場所自然林に変わります。紅葉を見ながら登るには絶好のタイミングを向かえていました。立ち止まってはカメラを構える回数が増えなかなか前に向いて進めません...
スポンサーリンク