写真で語るフォトブログ鴨の越 夕陽スポット 写真で語るフォトブログ No74 2022/2/5 先日紫雲出山の帰り道、気になっていた鴨之越の夕陽撮影に行ってきた。最近、荘内半島周辺をウロウロすることが多いです。【No74-1】 LUMIX G X VARIO 35-100mmF... 2022.02.05写真で語るフォトブログ
渓流釣り遡行記2022祝・愛媛渓流釣り解禁2022 解禁の谷 渓流釣り遡行記2023 2022/2/1 晴れ/小雪吉野川水系 (銅山川) 愛媛渓流釣り解禁を向かえた。山道を登っている途中で御神酒を忘れたことに気づいてコンビニがある市街地まで引き返した。解禁日は1年の無事を祈る安全祈願から始めることに... 2022.02.03渓流釣り遡行記2022
写真で語るフォトブログ解禁日の写真 写真で語るフォトブログ No73 2022/2/3 渓流解禁日の恒例行事御神酒を祀り、1年の安全を願い『安全祈願』です。雪もなく暖かい解禁日を迎えました。【No73-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmF:... 2022.02.03写真で語るフォトブログ
尺伝説(大物記録)解禁日の尺1寸 尺伝説(大物記録) 2022/2/1 晴れ 34.0cm ♂ 家から出て2つめの十中八九捕まる信号を青で通過できた。この信号が青なら尺が出る確率が高くなるジンクス・・・・何処まで青が続くのか数えてみたらずうーッとノンストップで走り続けてい... 2022.02.01尺伝説(大物記録)
写真で語るフォトブログ水際の夕陽 写真で語るフォトブログ No71 2022/1/28 亀越池池の中へ参道が延びている大井神社と絡めて夕陽を撮ろうと思っていましたが神社を囲む木が大きくて木漏れ日状態でしか夕陽が入らずイメージと違っていた。【No71-1】 LEICA ... 2022.01.28写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ三豊名勝巡り 写真で語るフォトブログ No70 2022/1/25 紫雲出山の帰り道、三豊・観音寺の有名どころに寄ってみました。三豊・観音寺には写真映えする場所が沢山あります。【No70-1】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-6... 2022.01.25写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ濃霧注意報の朝 写真で語るフォトブログ No69 2022/1/24 濃霧注意報の朝、紫雲出山に出かけたがモノトーンは思っていたより難しい被写体でした。【No69-2】 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmF:5 S:1/16... 2022.01.24写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ氏家池のカイツブリ 写真で語るフォトブログ No72 2022/1/21 カイツブリを撮影するために再び氏社池へカメラを構えると池の反対側に離れてしまうので三脚にセットしスマホと接続してリモート撮影しました。スマホでカメラの絵を確認しながらピントを合わせ... 2022.01.21写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログアンパンマン列車 写真で語るフォトブログ No68 2022/1/19 撮り鉄5日目『四国のまんなか千年ものがたり』の1月の運行は前々回の撮影で終わってしまった。次にターゲットを定めたのが『アンパンマン列車』でした。近くの塩入駅に路線橋があったのを思い... 2022.01.19写真で語るフォトブログ
写真で語るフォトブログ坪尻駅2 写真で語るフォトブログ No67 2022/1/19 『四国のまんなか千年ものがたり 坪尻駅 スイッチバック』の動画を作っています。千年ものがたりとスイッチバックを主とする動画はほぼ完成に近づいていたが導入のイメージが合っていない・・... 2022.01.19写真で語るフォトブログ